おすすめ介護事業所

【お出かけ日より】神奈川県の旅行付き介護タクシーの紹介!関東で日帰りプランを実施

お出かけ日よりさんのオリジナル画像
jizopapa

利用者様の「行きたい!」「やりたい!」を叶える場。

神奈川県相模原市南区にある介護タクシー会社『お出かけ日より』さんを紹介する記事です。

  • 何の楽しみもない……
  • 外に出かけたい……

老人ホームでそう呟いたおばあちゃんの声をきっかけに、介護タクシーを始めた白井恒祐さん。

体の不自由な人が自由に外出できる時代を作るべく活動を続けています。

叶えたいのは「楽しみ」や「自由」「行きたい!」を届けるお手伝い。

この記事では、白井さんが介護タクシー『お出かけ日より』にかける熱い想いに密着。実績や利用するまでの流れもインタビューしたので、ぜひ最後まで読んでください。

※『お出かけ日より』では、障害をお持ちの方やお子様、そのご家族も利用されています。

白井さんの紹介

  • 介護タクシー
    『お出かけ日より』代表
  • 神奈川県相模原市南区
  • お電話または公式LINEはこちら
白井さんの顔写真

白井 恒祐
しらい こうすけ

Q
白井さんの自己紹介を見る(タップで開く)

平成7年8月15日生まれ

趣味: 旅行、読書、スノーボード、ダイビング

経歴:大学卒業後、運送会社へ入社し5年間大型トラックに乗っていました。
そこから介護の資格を取り介護タクシーを始めました
今は体の不自由な人が自由に外出できる時代を作るべく活動を続けております。

【保有資格】

  • 介護職員初任者研修
  • 大型2種免許
  • ガイドヘルパー
  • ボディメカニクス2級
  • 簿記3級
  • FP3級

この記事を書いた人

  • 介護福祉士
  • 介護施設で15年以上勤務
  • 介護職向けメディア「ホワイト介護部」を運営

介護タクシー『お出かけ日より』の特徴

介護タクシーと聞くと、通院や入退院・転院といった移動に利用するイメージが強いですが『お出かけ日より』さんは、日帰り旅行や観光など幅広い外出支援を行っています。

ご高齢のお客様から、障害をお持ちの方まで幅広く対応。みなさまの「行きたい!」「楽しみたい!」を叶えます。

『お出かけ日より』さんのインスタグラムでは、下記のようなバリアフリーがある日帰り旅行スポットも紹介。

お出かけ日よりのインスタグラムより抜粋した写真

バリアフリーのあるお出かけスポットを紹介している

ぜひ最高の思い出を作りに、大切な人とお出かけしてみてはいかがでしょうか。

かくと
かくと

お人柄はもとより、介護資格を3つ取得している白井さんのお手伝いで安心して楽しめること間違いなしですよ!

白井さんの介護資格
  1. 介護職員初任者研修
  2. ボディメカニクス2級
    →科学的根拠のある専門的な介護技術です。
  3. 全身性ガイドヘルパー

介護タクシー『お出かけ日より』のおすすめポイント

お出かけ日よりのロゴとキャッチフレーズを載せた画像

介護タクシー「お出かけ日より」のおすすめポイントを3つに絞って紹介します。

最大8名様までの利用が可能な車両設備

『お出かけ日より』では、車イス2台、またはストレッチャー1台を載せることができ、同乗者様6名の計8名までご乗車いただけます。

ストレッチャーとは担架のような、車輪付きのベッドのこと。

車の両サイドに天井窓も付いているので、開放感たっぷりに移動も楽しめますよ。

充実の車内装備品と貸し出し品料金

車内には下記4つの備品を用意しています。

  • 新鮮な空気を保つ「プラズマクラスター」
  • 浮遊しているウィルスを除去する「クレベリン」
  • 「アルコール消毒」
  • 薄手と厚手を選べる「膝掛け」

続いて、貸出備品と価格の詳細は以下です。

  • 車イス無料
  • フランス製車イス1,100
  • リクライニング車イス2,200
  • ストレッチャー4,400
  • スローブ無料
  • 酸素4,400
  • 吸引器3,300
  • AEDもしもの時に安心!

日帰り旅行プラン

『お出かけ日より』の旅行プランは、ご本人様の希望のもと、さまざまなプランに対応しています。

ここでは半日貸切の1例と1日貸切の一例を紹介。

イチゴ狩り半日プランの1例

13:00 ご自宅出発
14:00~14:40 内海いちご狩り園でいちご狩り
15:00~16:00 帰りにスーパーでショッピング

17:00 ご帰宅(所要時間:4時間)

半日貸切:28,000円(税込)  ※走行距離100km圏内

お出かけ日よりの旅行プラン①
半日プラン

箱根1日プランの1例

13:00 ご自宅出発
11:00~11:30 西湘PAを見ながらひと休み
12:30~13:30 湖の見えるレストランでお昼ごはん

14:00~15:00 海賊船で芦ノ湖遊覧

天気が良ければ富士山も見れます!

15:30~17:00 ガラスの森美術館を見学

18:30 ご帰宅(所要時間:8.5時間)

1日貸切:56,000円(税込) ※走行距離200km圏内

お出かけ日よりの旅行プラン①
1日プラン

旅行プランに関しては、公式サイトからお電話やLINEでご相談ください。

お一人お一人に合ったプランに応える

『お出かけ日より』白井恒祐さんへインタビュー

お出かけ日よりの車両とTシャツを強調した白井さんの写真

『お出かけ日より』代表の白井さんへ、下記内容でインタビューをさせていただきました。

気になるところから読んでみてください。

「お出かけ日より」への想い

白井さん、この度はインタビューにご協力くださりありがとうございます。

早速ですが、「お出かけ日より」の利用を考えている方に向けて介護タクシーを始めたきっかけや想いを教えていただけますか?

かくと
かくと

「なんの楽しみもない、外へ出かけたい」施設へ入居したおばあちゃんがそう呟いたことがきっかけで、「体の不自由な方や高齢者の方たちに自由や楽しみを増やしてあげたい!」という思いが芽生え始め、起業を決意しました。

白井さん
白井さん

私も介護施設で長年勤務しているので、その気持ちが痛いほどよくわかります。そして、体の不自由な方や高齢者の方の想いを汲んで起業された白井さんを心から尊敬します。

そこで、介護タクシー「お出かけ日より」のサービスを通じて、特に大切にされていることはありますか?

かくと
かくと

「お願いしてよかった」そう思っていただけるサービスを提供することです。

一生の思い出になる旅行、最高に楽しく終始笑顔でいてもらえるように心がけています。あとは当たり前ですが、ぼったくりを絶対にしないとこです!

白井さん
白井さん

サービスの概要

白井さんのお人柄に触れて「私が介護旅行をお願いするなら絶対にこの人だ」と本気で思えます。

日帰り介護旅行はどの地域の方まで利用できますか?

かくと
かくと

神奈川県を中心に関東圏内で利用できます。ですが、先日は静岡県や千葉県などにも行ってきました^^

「神奈川県内の発着」

これは運輸局で定められておりますので県外から県外への旅行及びご送迎はできないんです><

白井さん
白井さん

なるほどです。運輸局のルールもあって関東圏内の方が利用可能ということですね!

実際の利用料金の仕組みと、いくつかの例を教えていただけますか?

かくと
かくと

旅行で利用される場合は、基本的に貸切料金にてご案内しております。運転以外に、介助等も全てサポートさせていただいております。

  • 半日貸切パック(4時間) 28,000円
  • 1日貸切パック(8時間) 56,000円

となっております。

例といたしまして、

  • いちご狩りプラン(2時間):いちご狩り苺一縁→ご帰宅 【料金 14,000円】
  • ダム放流見学プラン(4時間):宮ヶ瀬ダム(インクライン)→おぎのパン→ご帰宅 【料金 28,000円】
  • 横浜満喫プラン(8時間):赤レンガ倉庫→カップヌードルミュージアム→羽田空港→ご帰宅 【料金 56,000円+高速料金等】

また、施設さんなどの外出レクリエーションでもご利用される方がいるのですが、利用者さんが5名ほどいらっしゃるので4時間プランもお一人のご負担額は5,600円ほどとなっております。

その際は、介助要員の施設ヘルパーさんにご同乗いただきます。

白井さん
白井さん

すごく柔軟なプランに対応されていることに驚きました。ふだん、介護施設で利用者様の想いを汲みとってあげるのが難しい私にとっては、夢のようなサービスだと感じています。

他にサービスを利用する方が気になるところだと思うのですが、利用前に急な体調変化があった時は、どのように対応していただけるのでしょうか?

かくと
かくと

ご体調の変化はしたかのないことなので、基本的にはキャンセル料はいただいておりません。

ただ、こちらも予定を組んでしまっているめ悪質なキャンセル(無断キャンセル、雨だからなどの理由、2回連続のキャンセル等)にはキャンセルポリシーを設けております。

以下、キャンセルポリシー

  • 当日:お見積り料金の100%
  • 前日:お見積り料金の60%
  • 2日〜3日前:お見積り料金の40%
  • 4日〜6日前:お見積り料金の20%
  • 7日より前:無料
  • 無断キャンセル:お見積り料金の100%

以前にキャンセル料をお支払いの方は次回のご予約に関しまして半額のサービスを行っております。

白井さん
白井さん

『お出かけ日より』を利用されるお客様

やむを得ずキャンセルしても、次回予約で半額でサービスを利用できるのは有り難いですね。正直、ほかで聞いたことがありません!

「お出かけ日より」のサービスはどんな方が利用されていますか?

かくと
かくと

ご家族の方が多い印象です。

  • 「娘さんがお母さんを旅行に連れて行ってあげたい」
  • 「障害をお持ちのお子さんを旅行へ連れて行ってあげたい」

などですね!あとは先ほどもお話しさせていただいた、施設さんの外出レクリエーションでご利用になられます^^

白井さん
白井さん

施設で利用者様の願いを叶えてあげられない仕事をずっとしてきた私としては、白井さんのような介護サービスがあると知れただけで、なんだか救われた想いです。

実際に利用した方の感想で印象に残っているエピソードを教えてください。

かくと
かくと

「諦めていた旅行の夢がまさか叶うとは思はなかった。勇気を出して一歩踏み出してよかった」

という感想や

「母がすごく嬉しそうにしていて、久しぶりにいい笑顔が見れました」

という感想はとても嬉しかったです^^

また、感想ではありませんが、利用者さんが普段自分で食事が取れない方が自分で食事したり、車椅子で立てなかったのに立ち上がったりした時は私まで涙しそうになりました。

白井さん
白井さん

『お出かけ日より』を利用する際の注意点

ご本人が満たされることでADLが向上した例は、私もいくつか経験してきたのですごく共感できます。

『お出かけ日より』を、初めて利用する時に注意した方がいいことはありますか?

かくと
かくと

利用者様の状態をお聞きすることがあるのですが、そのときに実際の状態よりも軽い状態でお伝えするのは避けていただきたいです。

「車椅子に乗れる」

とお聞きしていたのにいざ自宅へ行くと寝たきりの状態だったりしたこともあり、そうなってしまうと準備不足で出発できなかったりしてしまいます。

あとは医療用酸素が必要な方だけど、伝えるのを忘れてしまった方もおられました。こちらも機材を取りに事務所まで戻らないといけなくなり時間のロスになってしまいます。

状態を見てこちらの判断でキャンセルさせていただく場合もございます。

白井さん
白井さん

『お出かけ日より』を利用するメリット

白井さんが、お客様との信頼関係を築くために、心がけていることを教えてください!

かくと
かくと

優しく話しかけること、目線を利用者さんに合わせることには気をつけております。

あとは当たり前ですが利用者さん第一で考えております。また、最初からいきなり旅行で使われるのではなく、介護タクシーとして病院のご送迎を何回かしているうちに信頼が溜まり、旅行にも行きたい!と旅行をする方もおられます。

白井さん
白井さん

最後に、介護タクシーの利用を検討している方やそのご家族にメッセージをお願いします。

かくと
かくと

最初は、外出に不安を抱えている方がほとんどです。

  • 「久しく外へ出ていないから不安」
  • 「外出先でトイレに行きたくなったらどうしよう」
  • 「ちゃんと車椅子が通れるか心配」
  • 「家族にも迷惑じゃないかしら?」

などさまざまな声を聞きます。

でも、そこはこちらにお任せください!

しっかりと下調べ、下見も行きますし、無理と判断すれば代替えの案もいくつかご用意させていただきます^^

不安に思っていた方も帰る頃にはみなさん

「行ってよかった」

と喜んでおられます^^

不安なことがあれば、ご相談だけでも是非ご連絡いただけたらと思います^^

僕で対応できない地域の方などは、こちらで安心できる業者さんのアドバイスなどもさせていただきますのでご遠慮なさらずにご連絡ください。

みなさんのお出かけのお手伝いができれば、そして笑顔が見られればそれが私のいちばんの報酬です^^

白井さん
白井さん

白井さん、今日は貴重な時間を割いてインタビューに応えてくださり、ありがとうございました!

多くの方に『お出かけ日より』を利用していただき、素敵な思い出を作っていただきたいなぁと思いました。

もちろん、通院や退院など、ご送迎だけの利用も可能。記事を読んで少しでも気になる方は、ぜひ『お出かけ日より』さんの公式サイトを覗いてみてくださいね!

かくと
かくと

お一人お一人に合ったプランに応える

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
かくと
かくと
介護福祉士
15年目介護士の、かくとです。このブログは「介護士が楽しくないと利用者さんが楽しめない!」をコンセプトに、介護士さんのさまざまな悩みを解決するために運営しています。

お問い合わせ

    記事URLをコピーしました