【配車アプリ】すぐ来てくれる介護タクシー『のれるんです』をご紹介!
- 今すぐ介護タクシーを使いたい!
- 希望する時間に予約はとれる?
- 電話で予約するのがめんどう….
このような悩みを多様なドライバーと繋がる介護タクシー『のれるんです』が解決します。
『のれるんです』は、スマホアプリから手配可能な介護タクシー。希望時間をサッと入力するだけで簡単に予約が完了します。
お支払いはドライバーへ「現金」でのお渡しとなりますが「クレジットカード」「PAYPAY」に対応している場合も!
この記事では、合同会社ReeveSupport代表の三澤由佳氏に『のれるんです』の特徴や魅力、注目の新しい取り組みを伺いました。
介護タクシー配車アプリ『のれるんです』
会社名 | 合同会社ReeveSupport |
設立 | 2023年12月1日 |
代表 | 三澤 由佳 |
事業内容 | ・インターネット等の通信ネットワーク及び電子技術を利用した高齢者向けサービス ・一般乗用旅客自動車運送事業(福祉輸送限定) |
所在地 | 大阪府堺市美原区黒山 |
「のれるんです」は、介護タクシーを手軽に呼べる配車アプリです。
看護師・保健師・養護教諭1種の資格を持つ三澤由佳氏が、「移動手段に困る高齢者の声」をきっかけに、”ないならつくる“の精神で開発しました。
使い方はアプリで送迎日時・場所・必要な機材(車椅子やストレッチャー)を入力するだけ。
「今すぐ呼ぶ」機能で急な利用にも対応します。医療的ケアや階段の介助など、詳細な条件設定も可能です。
GPS機能により「ドライバーが今向かっているか」「すでに到着したか」が分かるため、出発のタイミングを把握しやすく準備を落ち着いて進められます。
利用ごとにポイントが貯まり、オリジナルグッズも用意。現在は大阪府全域で展開しており、その活躍を全国に広げています。
- オリジナルグッズはこちら(タップで開く)
-
『のれるんです』代表が語るサービスへの想い
「のれるんです」の特徴について教えてください。
「のれるんです」は、介護タクシー専門の配車アプリです。誰でも使いやすいシンプルな機能で、介護タクシーを初めて使う人でも簡単に予約ができます。
のれるんですの特徴
のれるんですは選択肢を選ぶだけで予約が完了するアプリ。Web版も提供しています。
介護タクシー事業者が多数登録しており、令和7年は95%超えの高い配車率を維持できました。
主な特徴が以下の3つ。
- 「お知らせ機能」でドライバーがどの位置にいるか一目で状況が分かる
- 相互評価機能で、サービス内容改善とドライバーのやる気アップに貢献
- 認可書・料金表など詳細情報を提示したドライバーのみが登録
このように、利用する方が安心して利用できる仕組みを整えているのが特徴です。
のれるんですの想い
のれるんですを運営する合同会社ReeveSupportは、行政・役人(Reeve)が手の届きにくい部分の支援(Support)をするという意味が込められています。
もともと行政の立場であった三澤が、
こんなサービスあったらいいな?でも、行政がサービスを作るのは難しいよな?それなら、自分が支援するサービスを作ろう!
という実体験から生まれた会社です。
そして、「のれるんです」は三澤が相談を受けてきた、地域住民の「移動に困っている」人の声から生まれたサービスです。
「のれるんです」は、「介護タクシーをもっと身近にもっと手軽に」をコンセプトに、介護タクシーを利用する「初めの一歩」を踏み出しやすいシンプルな機能にしています。
介護タクシー業界が抱える課題にも注目しており、業界の根本解決に取り組むことで、最終的にはお客様の利便性向上に繋がると信じて活動しております。
一番多かった相談は移動課題ですが、その他も沢山のお悩みを聞いてきました。1つ1つの「困った」からサービスを形にしていきます。
のれるんですの利用方法
のれるんですの利用方法はかんたん4ステップ。アプリは最短1分で登録できます。
- アプリをインストール・アカウント作成
- 希望の条件を入力し、予約完了
- 条件にあったドライバーから予約受付のお知らせ
- 当日乗るだけ
アプリで使える予約以外の機能
- 会計明細の表示(運賃・介助料・レンタル料などの詳細な内訳)
- ポイント機能(のれるんですオリジナルグッズと交換可能)
- 送迎後の評価機能(星5段階とコメント)
- 指名機能(通常の予約時に、ドライバーの指名可能)
- 通話機能(ドライバーと直接通話が可能※試験運転中です)
- 通知機能(手配完了・迎車開始など)
料金について
のれるんですは無料でご利用いただけます。指名機能・通話機能どれを使っても無料です。
ドライバーから手数料を取っていない、完全無料のサービスのため、お支払いに上乗せされる心配もございません。
介護タクシー自体の料金はかかりますので、事前に知りたい方は電話予約機能でご予約ください。
対応地域
現在、大阪府のみでご利用いただいていますが全国で利用可能でき、4月からは全国のドライバー募集を開始しています。
募集開始後間もないためドライバーの少ない地域は配車が困難である可能性がございますが、ドライバーの登録状況は「のれるんです」ホームページトップでご確認いただけます。
どの地域でも配車できるよう、ドライバーとの連携を進めてまいりますのでご期待ください。
注目の新しい取り組み
この記事が初の情報出しです。
介護タクシー配車アプリ「のれるんです」は、アプリの枠を超えたバリアフリー旅行のご提案を開始します。
旅行会社と提携し、ヘルパー付きで『お客様が叶えたい外出』をご提供します。
介護タクシー以外のサービスは6つ。
- 飛行機
- 新幹線
- ホテル
- 合宿
- 飲食店
- 観光施設
窓口は旅行会社になりますが、外出先の相談や良いドライバーのご紹介など1人1人に合わせた手配を弊社も共同で行って参ります。
旅行会社やご相談窓口についての発表は後日いたします!アプリ登録にしていただくと最新情報が届きますので、ぜひお楽しみにしてください。
\アプリの無料インストールはこちら/
いつもの生活がもっと便利に!