【誕生日以外も伝わる】高齢者向け一言メッセージ!介護職保存必須の例文113選
- 誕生日や一言メッセージの書き方がわからない・・・
- どんなふうに書けば喜んでもらえる?
- だれか正解を教えてー!
誕生日メッセージで悩んでいる人も、一言メッセージで悩んでいる人も本記事で解決できるので安心してください。
メッセージは他の人の目に触れる可能性が高いので、適当に済まして良いわけがありません。
この記事では、Instagramで認知症ケアに関する情報を発信している「介護士りゃまさん」に、今すぐ使える誕生日メッセージの例文を考えてもらいました!
何度読んでも役立つ内容になっているので、ぜひブックマークして今後も活用していただけたら嬉しいです。
この記事を読めば、より早く思いのこもった誕生日カードが作成できますよ!
利用者さんに合うイメージの言葉を選んで、あなたらしくアレンジして使ってみてくださいね!
後半では、高齢者が喜ぶメッセージカードの作り方も解説しています。
介護士が誕生日カードを書くときの注意点
介護の求人が活発な季節になりました。気になる人は下記おすすめ記事を参考にしてください。
- 派遣会社と転職エージェントの紹介はコチラ(タップで開く)
- あわせて読みたい介護士が選ぶおすすめ派遣会社5選!未経験者の疑問にも回答あわせて読みたい【2024】介護士おすすめの転職エージェント(サイト)5選!口コミで比較
喜ばれる誕生日メッセージを書くためのポイントは3つ。
気持ちを込めた文章を書くときほど、読みにくい文章になりがちです。3つのポイントを意識すると失敗しませんよ!
ご家族が読まれるのを前提として書く
誕生日カードはご本人だけでなく、ご家族の目にも触れます。
たとえ利用者さんと職員の関係性が築けていたとしても、なれなれしい言葉遣いは絶対に避けるべきです。
あだ名は避け、丁寧な言葉を使っていればまず間違いありません。
利用者さんとご家族に対する希望の言葉をいれたり、ご家族へねぎらいの言葉を書いたりすると喜んでもらえるでしょう。
特別感を意識して書く
誕生日は誰にとっても特別で、自分では嬉しくなくても人にお祝いしてもらったら嬉しいもの。
利用者さんと共有した思い出、個人的なエピソードを加えると特別感を表現する文章になります。
他にも、利用者さんの趣味や好きなものに触れると印象が明るくなりますよ!
読みやすさに気をつけて書く
誰が読んでも読みやすい文章を書くことが重要です。
ポイントは以下の5つ。
- 文字は大きく明るい言葉をつかう
- 「、」は一文で2回程度にする
- 一文は短く80文字以内にする
- 改行を入れて読みやすくする
- 誤字脱字に注意する
とくに誤字・脱字があると失礼になるので注意してくださいね。
介護施設向け誕生日メッセージの例文17選
介護施設で働く職員が利用しやすい例文です。
ほかの例文と掛け合わせて温もりのある文章を書いてみてくださいね!
介護施設向けお祝いメッセージ5選
定番と言える例文です。他の気になる例文を足して彩豊かにアレンジしてみてください!
- 〇〇様、お誕生日おめでとうございます。これからも、〇〇(施設名)で一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
- 〇〇様のお誕生日を、職員一同でお祝いできることを嬉しく思います。
- これからも、〇〇様にとって安心で快適な場所であり続けられるよう、スタッフ一同努めてまいります。
- これからも、〇〇様の日々が笑顔と喜びで満たされますよう、スタッフ一同心を込めてサポートさせていただきます。
- この〇〇(施設名)で、〇〇様にとってかけがえのない思い出が、これからもたくさん生まれますように。
高級老人ホーム向けお祝いメッセージ5選
より丁寧な言葉遣い、洗練された表現や品格のある文章で印象深いメッセージに工夫しましょう!
- 〇〇歳のお誕生日、誠におめでとうございます。長きにわたり培ってこられた豊かなご経験とご見識は、私たちにとってかけがえのない財産です。これからもますますご壮健で、日々を心豊かにお過ごしください。
- お誕生日おめでとうございます。いつも〇〇様の穏やかな微笑みに、私たちも癒されております。これからも変わらぬご健康とご長寿を心よりお祈り申し上げます。
- お誕生日おめでとうございます。〇〇様の素晴らしい〇〇(趣味や特技)は、私たちにいつも感銘を与えてくれます。これからも〇〇を楽しまれ、日々を彩り豊かにお過ごしください。
- ご生誕の日、心よりお祝い申し上げます。いつも〇〇様には、温かいご配慮と洗練されたお言葉をかけていただき、深く感謝しております。これからも変わらぬご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
- ご生誕の日、心よりお祝い申し上げます。ご家族やご友人に見守られ、慈しまれている〇〇様。これからもたくさんの温かい交流の中で、日々を輝かしくお過ごしください。
認知症の方へのお祝いメッセージ4選
過去の記憶や思い出に触れることで、安心感や喜びを感じてもらえます。
楽しい雰囲気で相手の感情に触れるメッセージを作りましょう!
- 〇〇さん、お誕生日おめでとうございます。これからも〇〇さんが大好きな〇〇(食べ物や場所など)のお話を聞かせてくださいね。一緒に〇〇の思い出を振り返りましょう。
- 〇〇さん、お誕生日おめでとうございます。いつも〇〇さんの笑顔に、私たちも元気をもらっています。これからも一緒に楽しい時間を過ごしましょうね。
- 〇〇さん、お誕生日おめでとうございます。これからも〇〇さんの好きな歌を一緒に歌って、たくさん笑いましょう。
- 〇〇さん、お誕生日おめでとうございます。〇〇さんの優しい笑顔が大好きです。これからも一緒にいさせてくださいね。
ベッドで過ごすことが多い方へのメッセージ3選
相手の身体状況に合わせて励ましや感謝の気持ち、安らぎを与える言葉がけが大切。
相手の気持ちが温かくなるようなメッセージを送りましょう!
- お誕生日おめでとうございます。〇〇さんの優しいお顔にいつも癒されています。これからも一緒にたくさんの思い出を作りましょう。
- お誕生日おめでとうございます。いつでも私たちがそばにいますので安心してくださいね。これからも一緒にたくさんの思い出を作りましょう。
- お誕生日おめでとうございます。いつも〇〇さんには感謝の気持ちでいっぱいです。これからも一緒にたくさんの思い出を作りましょう。
2024/7/7にホワイト介護企業を見つけるための最新記事を公開しました。気になる方はぜひ読んでみてください!「ホワイト介護企業のみつけかた」
高齢者向け誕生日メッセージの例文64選
定番から個性を重視した言葉まで、64例の高齢者向け誕生日メッセージを紹介します。
気になるメッセージを、お相手との関係性によってアレンジして使ってみてくださいね!
定番のメッセージ7選
- 〇〇様、お誕生日おめでとうございます。ますますお元気で、素敵な一年をお過ごしください。
- 〇〇様、お誕生日おめでとうございます。〇〇様にとって笑顔あふれる一年となりますように。
- 〇〇様のお誕生日を心よりお祝い申し上げます。これからも、〇〇様のお元気な姿を見せてくださいね。
- これからも、〇〇様のお元気な姿を見せてくださいませ。
- 〇〇様との会話がいつも楽しみです。これからも、たくさんお話ししましょうね。
- これからも、どうぞお体に気を付けてお過ごしください。
- 〇〇様のますますのご健康とご長寿をお祈りいたします。
心温まるお祝いメッセージ7選
- 〇〇様、お誕生日おめでとうございます。いつも〇〇様の笑顔に励まされています。これからもどうぞお元気で。
- 〇〇様のお誕生日を心よりお祝い申し上げます。〇〇様にとって、この一年が素晴らしい日々で満たされますように。心よりお祝い申し上げます。
- これからも、私たちと一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
- 〇〇様との毎日が、私たちにとってかけがえのない宝物です。
- 〇〇様の優しい笑顔が大好きです。これからも、その笑顔を見せてくださいね。
- いつまでも、私たちにとって大切な存在です。
- これからも、〇〇様の笑顔が毎日見られることを願っています。
感謝の気持ちを伝えるメッセージ5選
- いつもありがとうございます。〇〇様のお陰で毎日楽しく過ごしています。
- 〇〇様には、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。これからもよろしくお願いします。
- 〇〇様と初めて出会った日を、昨日のことのように覚えています。〇〇様との出会いに感謝しています。
- 〇〇様から教わることはいつも興味深く、たくさん教えていただきありがとうございます。これからも、色々なお話を聞かせてください。
- 〇〇様、お誕生日おめでとうございます。いつもあたたかい笑顔をありがとうございます。
思い出を振り返るメッセージ5選
- 〇〇様との楽しい思い出は、私にとってかけがえのない宝物です。これからも、たくさんの思い出を作りましょう。
- 〇〇様との思い出は、私にとって宝物です。行きたいとお話ししてくださった〇〇(場所)へまた行きましょうね。
- 〇〇様と過ごした日々は、私にとってかけがえのない時間です。これからも、どうぞよろしくお願いします。
- 〇〇様と〇〇に行った時のことを、昨日のことのように思い出します。またご一緒できる日を楽しみにしています。
- 〇〇様との日々は、いつも笑顔と温かい気持ちで溢れています。これからも、たくさんの思い出を積み重ねていきましょう。
未来への希望をこめたメッセージ5選
- 〇〇様の笑顔が、これからもずっと輝き続けますように。
- 〇〇様にとって、毎日が喜びと幸せで溢れますように。
- これからも、〇〇様と一緒にたくさんの笑顔を分かち合いたいと思います。
- 〇〇様にとって、これからもたくさんの幸せが訪れますように。
- 〇〇様と一緒に今日という日を迎えられたことを嬉しく思います。穏やかな一年になりますようお祈り申し上げております。
健康や長寿を願うメッセージ5選
- いつまでもお元気で、長生きしてください。
- これからも、どうぞお体に気を付けてお過ごしください。
- 〇〇様のますますのご健康とご長寿をお祈りいたします。
- 〇〇様の長寿をお祝いするとともに、これからも健康で幸せな日々が続きますよう、心よりお祈り申し上げます。
- 〇〇様、お誕生日おめでとうございます。これからも美味しいご飯をたくさん食べて、たくさん笑って、お元気にお過ごしください。
趣味や好みに合わせたメッセージ5選
- 〇〇様のお好きな〇〇(人名)さんのように、いつまでも美しくいてくださいね。
- 〇〇様がお好きな〇〇(趣味)の話題で、また盛り上がりたいですね。
- 〇〇レクリエーションのお料理を手伝ってくれてありがとうございます。また〇〇様のお料理が食べられる日を楽しみにしています。
- 〇〇様とのおしゃべりは、いつも楽しいです。また、〇〇(話題)のお話を聞かせてください。
- 〇〇様のカラオケに、いつも聞き惚れてしまいます。また、一緒に歌いましょうね。
ご家族を含めたメッセージ5選
- いつも〇〇様を温かく見守ってくださり、ありがとうございます。
- 〇〇様とご家族皆様で旅行に行かれたお話、いつも楽しそうに聞かせていただいています。
- なかなかお会いできない日々が続きますが、ご家族様がいつも気にかけてくださっていることを〇〇様にお話しさせていただいています。
- これからも、〇〇様とご家族皆様が笑顔で過ごせる日々が続きますように。
- 〇〇様を支えながら、ご家族皆様もどうぞご無理なさらないでください。
食べることが好きな方へのメッセージ5選
- いつも美味しそうにご飯を召し上がる〇〇様を見て、私たちも嬉しくなります。これからも、たくさんの美味しいものを楽しんで、いつまでもお元気でいてください。
- いつも食事の時間に明るい笑顔を見せてくださり、ありがとうございます。これからも、一緒に美味しい食事を楽しみましょう。
- いつもお食事を楽しみにされている〇〇様、これからも、様々な美味しいものを味わって人生を楽しんでください。
- 〇〇様とご一緒に、美味しいものを食べる時間は、私たちにとって至福のひとときです。これからも、たくさんの美味しい思い出を作りましょう。
- これからも、食欲旺盛な〇〇様でいてください。私たちも、〇〇様と一緒に美味しいものを食べることを楽しみにしています。
男性の方へのメッセージ5選
- いつもダンディーで素敵な〇〇様。いつまでも若々しく、お元気でいてください。
- 〇〇様のお話はいつも興味深く、勉強になります。これからも、色々なお話を聞かせてください。
- 〇〇様との将棋対決、いつも楽しませていただいています。また次の対局を楽しみにしています。
- 〇〇様のように、いつも穏やかで優しい心を持つ人間になりたいと思っています。これからも、どうぞお元気で。
- 〇〇様の人生経験から、いつも多くのことを学ばせていただいています。これからもどうぞご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
女性の方へのメッセージ5選
- いつもおしゃれで素敵な〇〇様。いつまでも若々しく、お元気でいてください。
- 〇〇様の優しい笑顔にいつも癒やされています。これからも、私たちに笑顔を分けてくださいね。
- 〇〇様のお花のお手入れはいつも素晴らしいですね。〇〇様のように、いつも美しく、そして穏やかな人でいられるように私も頑張ります。
- 〇〇様のように、いつも周りの人に気を配れる人になりたいです。これからも、どうぞお元気でいてください。
- いつも若々しく、周りの方を明るくしてくださる〇〇様。これからも、たくさんの笑顔と幸せが訪れますように。
ユーモアあふれるメッセージ5選
- お誕生日おめでとうございます!ますますパワーアップして、私たちを驚かせてくださいね。
- 〇〇歳なんて信じられません!エネルギーに満ち溢れていますね!これからも、その若さで毎日を楽しんでください!
- 〇〇歳、ますます磨きがかかって、魅力が増していますね!これからも、私たちをメロメロにしてください!
- 〇〇歳、まだまだ遊び足りないですよね?一緒に、童心に帰ってはしゃぎましょう!
- 〇〇歳には見えない若々しさ、まだまだ若いもんには負けませんね!これからも、その若々しさで私たちを驚かせてください!
長寿祝いメッセージ16選
長寿祝いの名称と由来を下記の表にまとめました。誕生日カードの色選びや言葉遣いの参考にしてみてください。
長寿祝いの名称 | 年齢 | 由来 |
還暦 (かんれき) | 数え年61歳(満60歳) | 60年で生まれた年の干支に一巡して戻ることから、「暦」が「還る」という意味 赤い頭巾やちゃんちゃんこを贈るのが一般的です。 |
古希 (こき) | 数え年70歳(満69歳) | 中国の詩人・杜甫が「人生七十年古来稀なり」と詠んだことから。70歳まで生きるのは珍しいという意味に由来します。紫色のものを贈るのが一般的です。 |
喜寿(きじゅ) | 数え年77歳(満76歳) | 「喜」の旧字体「㐂」が「七十七」に見えることから。紫色のものを贈るのが一般的です。紫は高貴な色とされ、長寿を祝うのにふさわしいとされています。 |
傘寿(さんじゅ) | 数え年80歳(満79歳) | 「傘」の略字「仐」が「八十」に見えるため。また、傘は末広がりで縁起が良い。黄色のものを贈ることが多いです。 |
米寿(べいじゅ) | 数え年88歳(満87歳) | 「米」の字を分けると「八十八」になることから。日本では「八」は縁起が良いとされている。黄色や金色のものを贈ることが多いです。 |
卒寿(そつじゅ) | 数え年90歳(満89歳) | 「卒」の略字「卆」が「九十」に見えることから。白色のものを贈ることが多いです。 |
白寿(はくじゅ) | 数え年99歳(満98歳) | 「白」は「百」から「一」を引いた漢字で、99歳を意味する。白いものを贈ることが多いです。 |
百寿(ひゃくじゅ) | 数え年100歳(満99歳) | 100を意味する漢数字がそのまま使われています。白色のものを贈ることが多いです。 |
文章によっては「硬いなぁ」と感じる表現もあるかもしれませんが、お相手によって親近感のある表現にアレンジするのがおすすめですよ!
60歳「還暦」の方へ
- 新たな人生の門出をお祝いいたします。これからもますますお元気で、ご活躍ください。
- 真紅の輝きのように、これからも情熱あふれる毎日をお過ごしください。
70歳「古希」の方へ
- 喜寿のお祝いを申し上げます。ますますのご長寿とご健康をお祈りいたします。
- 人生の深みが増す古希。これからも豊かな経験を積み重ね、私たちを導いてください。
77歳「喜寿」の方へ
- 人生の深みが増す古希。これからも豊かな経験を積み重ね、私たちを導いてください。
- 喜寿という素晴らしい節目を迎えられましたこと、心よりお祝い申し上げます。いつまでもお元気で、たくさんの喜びに満ちた日々をお過ごしください。
80歳「傘樹」の方へ
- 傘寿のお祝いを申し上げます。いつまでもお元気で、私たちを笑顔にしてください。
- 末広がりの傘のように、これからもますますお幸せに。いつも明るい笑顔を見せてくださる〇〇様が大好きです。
88歳「米寿」の方へ
- 米寿おめでとうございます。これからもどうぞお健やかにお過ごしください。
- 米寿という素晴らしい節目を迎えられましたこと、心よりお祝い申し上げます。これからもご健康に気を付けて、穏やかな日々をお過ごしください。
90歳「卒寿」の方へ
- 卒寿のお祝いを申し上げます。これからもお元気で、楽しい毎日をお過ごしください。
- 卒寿おめでとうございます。長年のご苦労に深く感謝いたします。これからもどうぞお元気で、安らかな日々をお過ごしください。
99歳「白寿」の方へ
- 白寿おめでとうございます。これからもますますのご長寿をお祈りいたします。
- 白寿という素晴らしい節目を迎えられましたこと、心よりお祝い申し上げます。ご長寿の秘訣をぜひ教えてください。
100歳「紀寿(百寿)」の方へ
- 百寿のお祝いを申し上げます。これからもどうぞお元気で、長生きしてください。
- 百寿という素晴らしい節目を迎えられましたこと、心よりお祝い申し上げます。長年のご経験と知恵を、これからも私たちに伝えてください。
季節(誕生月)に合わせたメッセージ16選
誰にとっても誕生日の季節は思い入れのあるものです。
季節感のあるメッセージを書ければ、より特別感を演出できますよ!
- 春生まれの方へのメッセージ
- 夏生まれの方へのメッセージ
- 秋生まれの方へのメッセージ
- 冬生まれの方へのメッセージ
春生まれの方へのメッセージ(3月・4月・5月)
- 桜が咲き誇るように、〇〇様の毎日にもたくさんの笑顔が咲きますように。
- 満開の桜のように、〇〇様の毎日にもたくさんの笑顔が咲き誇りますように。春の陽気とともに、心も体も軽やかにお過ごしください。
- 暖かな春の日差しが、〇〇様とご家族様を優しく包み込みますように。新しい季節の始まりとともに、素敵なことがたくさん訪れますように。
- 春の息吹を感じながら、〇〇様にとって穏やかで心地よい日々が続きますように。桜の花びらが舞うように、幸せが舞い降りてきますように。
夏生まれの方へのメッセージ(6月・7月・8月)
- 夏の太陽のように、〇〇様の笑顔が周りを明るく照らしますように。
- 〇〇様の笑顔が周りを明るく照らし、みんなを元気にしてくれますように。暑さに負けず、お元気にお過ごしください。
- 海の青、空の青、そして〇〇様の笑顔。この夏も、たくさんの美しい景色と笑顔に出会えますように。
- 風鈴の音色のように、〇〇様の優しい声が心に響きます。夏の夜空に輝く星のように、〇〇様の笑顔も輝き続けますように。
秋生まれの方へのメッセージ(9月・10月・11月)
- 紅葉が美しい季節。〇〇様にとって、実り多い秋となりますように。
- 〇〇様にとって、実り多い秋となりますように。美味しい秋の味覚を楽しみながら、穏やかな日々をお過ごしください。
- 金色の稲穂のように、〇〇様の人生にもたくさんの豊かさが実りますように。秋の夜長には、ゆったりと楽しい時間を過ごしてくださいね。
- 落ち葉が舞うように、〇〇様の毎日にもたくさんの喜びが舞い降りてきますように。秋の澄んだ空気のように、心も体も清々しく過ごせますように。
冬生まれの方へのメッセージ(12月・1月・2月)
- 冬の寒さに負けず、〇〇様もどうぞお元気でお過ごしください。
- 暖炉の火のように、〇〇様の心が温かく満たされますように。冬の寒さに負けず、どうぞお元気にお過ごしください。
- 雪がしんしんと降るように、〇〇様の毎日にもたくさんの幸せが降り積もりますように。温かいお料理で、心も体も温めてくださいね。
- 冬の澄んだ空気に包まれて、〇〇様の心も晴れやかで穏やかでありますように。新しい年を迎える喜びとともに、希望に満ちた一年となりますように。
高齢者が喜ぶメッセージカードの作り方
味気なくなりがちな誕生日カードを華やかにしたいあなたへのワンポイントアドバイスです!
- イラストで彩りを添える
- 思い出の写真で感動をつたえる
- 高級な紙質で特別感をだす
- ペーパーフラワーで華やかさをプラス
- マスキングテープやリボンで可愛らしさを演出
- 香水をひと吹きして香りのプレゼント
ちょっとの工夫で利用者さんやご家族に喜ばれる誕生日カードが作れるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
イラストで彩りを添える
メッセージカードにイラストを添えれば、華やかさが増してオリジナリティもアップします。
簡単なイラストでも、気持ちが伝わります。絵を描くのが苦手な場合は、シールやスタンプを活用しましょう。
思い出の写真で感動をつたえる
メッセージカードに思い出の写真を添えると、一緒に過ごした楽しい時間を振り返ることができます。
写真を選ぶ際は、相手との思い出が詰まったものや施設で撮影したご家族との写真があれば良いですね。
高級な紙質で特別感をだす
上質な紙質のメッセージカードを選べば特別感がグッと増します。
質感や色合いにもこだわり、相手に合ったものを選びましょう。
ペーパーフラワーで華やかさをプラス
紙でお花のデコレーションをプラスして、華やかで上品な誕生日カードに仕上げます。
紙なので色褪せることなく、ドライフラワーのようにボロボロ落ちないし清潔です。
ペーパーフラワーとは素材が紙でデコレーション用に売られています。
100円ショップでも買えますよ!
マスキングテープやリボンで可愛らしさを演出
マスキングテープやリボンをメッセージカードに使えば、可愛らしい雰囲気を演出できます。
色や柄を組み合わせて、オリジナリティあふれるデザインにしてみてくださいね。
香水をひと吹きして香りのプレゼント
メッセージカードに香水をひと吹きすると、香りのプレゼントにもなります。
相手の好きな香りをさりげなく添えると、おしゃれで特別な印象を与えられますよ。
まとめ:ご本人やご家族に喜んでもらえるメッセージを書こう!
介護施設で誕生日カードを作るときのヒント113例と喜ばれるメッセージカードの作り方を紹介しました。
苦手分野の私に変わって、ユマニチュード学会の会員でもある介護士りゃまさんに協力してもらったのは我ながら良い判断だったと思います。
介護士りゃまさんのインスタグラムも現場で役立つ知識ばかりだから、ぜひぜひフォローしてくださいね!
最後にこの記事のおさらいです。
- 介護士が誕生日カードを書くときの注意点
- 定番のメッセージ7選
- 心温まるメッセージ7選
- 感謝のメッセージ5選
- 希望のメッセージ5選
- 健康や長寿を願うメッセージ5選
- 趣味や好みに合わせたメッセージ5選
- ご家族も含めたメッセージ5選
- 食べるのが好きな方へのメッセージ5選
- 男性の利用者へのメッセージ5選
- 女性の利用者へのメッセージ5選
- ユーモアあふれるメッセージ5選
- 長寿祝いのメッセージ16選
- 季節に合わせたメッセージ16選
- メッセージカードの作り方
あなたが作る誕生日カードが、誰かに喜んでもらえるものになっていたら嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。