介護・看護のバイト
広告

【事実】ユーケアは評価が低い!評価されないときの対処法と平均点

ユーケア 自分の評価 星4以上は気にしない ユーケアのロゴと星マーク4つのイラスト
jizopapa

ユーケアの評価が低くてショックを受けていませんか?

かくと
かくと

安心してください!実は、私も初めて評価されたときはちょっとショックを受けました……

そもそもユーケアは、同じ単発バイトアプリのカイテクと比べると評価基準が厳しめ。満点を取るのが難しいです。

ユーケアとカイテクで副業する私もユーケアの評価は4.5、カイテクはいつも評価5です。下記画像の星マーク右の数字を参照してください。

筆者のかくとがUcareを利用している証拠画像
ユーケア
筆者のかくと(長田哲也)がカイテクを利用している証拠画像。本名の長田哲也の名前が載った正真正銘のカイテクアプリ「マイページ」画像。
カイテク

この記事では、ユーケアの評価が4以上なら気にしなくて良い理由や評価されないときの対処法を解説します。

ゆう
ゆう

公式では、累計の評価が3.5以上なら応募可能になってるよ!

\ユーケアを先に無料インストールする/

Ucare(ユーケア) | 介護・看護の単発バイトアプリ
Ucare(ユーケア) | 介護・看護の単発バイトアプリ
開発元:spotmate, inc.
無料
posted withアプリーチ

使わなかったら削除すればOK!

関連高時給のUcareイリーゼ求人を徹底解説!

関連Ucare(ユーケア)看護師の口コミ評判・体験談!

この記事を書いた人

  • 介護福祉士(15年目)
  • 副業で単発バイト
  • カイテクとUcareを利用
Q
単発バイト記事を書いた5名(タップで開く)

当ブログ『ホワイト介護部』は、5名の単発バイトアプリ利用者の体験談を中心に執筆しています。

【かくと】
当ブログすべての記事を執筆・監修

筆者のかくと(長田哲也)がカイテクを利用している証拠画像。本名の長田哲也の名前が載った正真正銘のカイテクアプリ「マイページ」画像。
カイテク
筆者のかくとがUcareを利用している証拠画像
Ucare

【介護福祉士 井原さん】

井原さんのUcare体験談はこちら

【看護師ひささん】

ひささんのUcare体験談はこちら

【社会福祉士 まーこさん】

【看護学校教員の美癒さん】

経験30年看護師美癒さんのnoteのプロフィール
note

美癒さんのカイテク体験談はこちら

単発バイトは、お金を稼ぐだけのツールではありません。日本の医療福祉業界を助け、疲弊した職員や手伝いを必要とする利用者・患者さんの支えになっています。

Ucare(ユーケア)の評価・平均点が低い理由

スマホの画像にユーケアの実際の評価画面が入ったイラストとユーケアのロゴ点数をつける4人の人たちのイラスト

Ucare(ユーケア)の評価・平均点が低い理由や、評価が低いことに関して批判が多い理由を4つ解説します。

ほかのアプリと比較するから

ユーケアとカイテクを比べると、評価制度自体が大きく違うため「ユーケアの評価が厳しい」と感じてしまいます。

カイテクは総合評価5を取るのが簡単なのに対し、ユーケアは頑張っても総合評価4.5にとどまるのが一般的です。

ユーケアを利用する人の多くはカイテクの利用経験があるため、カイテクの求人欄に記載されている以下の条件が心理的な影響を与えます。

【カイテク求人の記載例】

・総合評価4,7以下の方、キャンセルが多い方、直近キャンセルがあった方は、応募後にお断りさせていただく可能性があります

※すべてのカイテク求人に記載されているわけではありません

カイテクの評価基準に慣れている人にとっては、ユーケアの「平均総合評価4.5」が応募拒否につながるように感じられ、不安に思ってしまうのは自然なことです。

カイテクとユーケアの違いは下記の記事で徹底解説しています。

あわせて読みたい
Ucare(ユーケア)とカイテクはどちらがいい?口コミと15項目比較
Ucare(ユーケア)とカイテクはどちらがいい?口コミと15項目比較

評価で満点をとるのが難しい

ユーケアで総合評価5点を取るためには勤務先の評価で「期待を超える」必要があります。下記のUcareレビューガイドラインをご覧ください。

評価のヒント

  • 期待値と同じくらいだった場合は、「期待通り」を選んでください。(81〜100%期待通りだったことを意味します。)
  • 期待以下 80%以下
  • 期待通り 81〜100%
  • 期待以上 120%
Ucare公式アプリ

勤務した施設が、あなたに対して評価する項目は下記の5つ。

  • スキル
  • 時間の厳守
  • 業務に対しての積極性
  • コミュニケーション・挨拶
  • 人柄
  • 業務の遂行力

私がユーケアで働いたときの評価は次のとおりで、すべて「期待していたとおり」。時間についても「守れた」と悪くない評価ですが総合評価は4.5点です。

ユーケアの実際の評価画像
かくとの評価

ユーケアで総合評価5をもらうためには、120%の実力を発揮して「期待を超えていかないといけない」というわけです。

結論、ユーケアは評価のハードルが高いので4以上なら気にしなくて大丈夫!

評価5じゃないのにショックを受け「もうか行かない」と言う介護士さんもいますが、せっかくの高条件求人を手放すのはもったいなさすぎます!

かくと
かくと

評価する人が仕事を見てない場合がある

そもそも、評価する人が決まってない施設があります。

私が働く本業施設も単発バイトアプリを利用しているのですが、評価する流れは下記のような感じ。

  • 事務から「今日の方どうでした?」と電話が来る
  • 事務から電話が来ない日もある
  • 電話に出た職員が感じたイメージで主観的な内容を話す

つまり、けっこう適当で運的な要素もあります。

【口コミあり】評価の平均点が低い

ユーケアは評価基準が厳しめのため平均点も低いです。

実際のSNS(X)の声もみてみましょう。

ユーケアの場合、評価5を取るのって、「期待を上回った」というのを取らなければならない。「期待していた通り」だと4になってトータル評価が下がる。だから「期待を上回った」をつけてくれないところには2度と行かないなのでまた来て欲しいなと思ったら5をつけてください

まさに同感!ユーケアで平均点が低いと感じてしまう理由の全てが説明されている投稿です。

かくと
かくと

私は少々特技があるためイベント並のレクができるんですが、以前、初めて行った施設でレクをし、利用者さんに私がお金払うからまた来て!と喜ばれたことがありました。評価は「期待していた通り」でした。当然、2度といきませんが、いつも募集しているので、他の人も同じなんだろなと思いました1日身を粉にして働いて、レクもやって、またぜひ来てくださいね〜という割に評価4です。

これは確かに悲しい!評価制度が厳しいために起こった悲劇ですね。

おそらく、評価をつけた人はこの方が利用者さんに喜んでもらった仕事をみてないです。

かくと
かくと

ユーケアで一度行ったデイサービス、☆5の評価くださってた…そういうの見るとまた行っても良いかなとか思っちゃうよねぇ。

問答無用で5をくれる施設もあります。こちらも問答無用でまた行きます!

実際に評価する立場で考えると「期待を上回った」と点数をつけるのはマレ。「期待していたとおり」で評価する流れが自然です。

私が働いた経験でも、ユーケアは評価5を無理に狙う必要がないといえます。

応募先の職員に指示を仰ぎ、頼まれたことをしっかりやる姿勢」があれば、評価4.5はいただけます。

ユーケアで評価されない理由と対処法

スマホ2画面を配したイラスト

評価されない問題を解決したビフォーアフターを表現している

ユーケアで評価されない場合の理由と対処法を解説します。

  • 評価が遅い理由
  • 私が評価されなかった理由
  • 評価されなかったときの対処法

気になる見出しから参考にしてください。

ユーケアに確認をすると、施設からワーカーへの評価は必須ではないとのことです

評価が遅い理由

ユーケアは応募先の施設が評価する仕組みのため、評価が遅れる原因は次の3つが考えられます。

  • 担当者が忙しい
  • 担当者が忘れている
  • 自分が評価していない

施設によっては複数のワーカーがバイトに来ており、ユーケア以外の別会社から来る人もいます。

かくと
かくと

私は「スーパーナース」という看護師の派遣会社からきた人と一緒に介護の業務を行いました!

そのため、施設の担当者はすべてのワーカーを完全に把握できておらず、業務に追われて評価が遅れている場合があります。

もう一つの理由は、私たちワーカーが評価を忘れているケースです。

もし評価が遅いと感じたら、自分自身が施設評価を忘れてないかアプリで確認してみましょう。

私が評価されなかった理由

私がユーケアで評価されなかった理由は、勤務後に名札の返却を忘れたためです。

一部の施設では名札が手渡され、帰りに返却するルールがあります。

しかし、私は緊張の糸が切れて「早く帰ろう」と、急いで帰ろうとするあまり名札を返し忘れてしまいました。

下記、画像のように勤務先へメールをして、郵送で返却することに。

実際にユーケアへ送った文章。

お世話になっております。
9月22日に単発アルバイトとして勤務させていただきました長田でございます。
この度は、名札の返却を忘れていたことに気づきご連絡いたしました。
返却が遅れましたことを深くお詫び申し上げます。
誠に恐縮ではございますが、明日9月25日に郵便にて返送させていただきます。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
かくと
かくと

返却後にすぐ評価をいただけましたが、退勤のときは注意してくださいね!

評価されなかったときの対処法

評価されない理由として

  1. あなたが施設を評価していない
  2. 名札及び物品の返却忘れがある
  3. 施設の評価する人が忘れている

といった3つの理由を挙げました。

①と②に当てはまらない場合は、ユーケアアプリのチャット機能を使って次のようなメッセージを送ってみてください。

コピペ可!

〇〇施設
担当者様

お世話になっております。
〇月〇日にユーケア経由で勤務させていただいていた〇〇(自分の名前)と申します。

お忙しいところ恐縮ですが、ユーケアでの勤務評価がまだ反映されていないようでしたので、ご連絡させていただきました。

また機会がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

(あなたの名前)

ユーケアの評価が低いメリット

評価が低いのにメリットがある理由を表現したイラスト

ユーケアで働いた人の中には、自分の評価が低いのに驚いた人もいるのではないでしょうか。しかし、厳しめの評価には次のようなメリットがあります。

  • お互いに評価を信頼できる
  • 評価の信頼度が上がる

誰でも簡単に良い評価をもらえるなら「きちんと仕事をする人」と「適当に仕事をする人」の区別がつきません。

厳しめの評価だからこそ、ワーカーも事業所も評価を意識して仕事をするようになり、結果的にお互いのミスマッチを防げます。

かくと
かくと

といっても、満点が難しいだけで平均は4以上の評価。3が入ってなければ気にしなくて大丈夫です!

仮に納得いかない評価を受けた場合は、Ucareに問い合わせて解決できるケースもあります。

ユーケアでバイトする際の注意点

スマホ画面にU ケアの QR コードが入った画像とdon ' t forget の文字に3人の通りすがりの影のイラスト

ユーケアは応募先に到着後、QRコード読み取りをして出退勤を確認するシステムです。

通常は施設の方が「QRコードをここで読み取ってください」と案内してくれますが、まれに説明を受けない場合もあります。

かくと
かくと

私は出勤時に声をかけられず、1度だけ読み取り忘れをしてしまいました……

退勤時のQRコードは読み込んだのですが、報酬が確定するまでに数日間かかっています。

パソコンの管理面でも、施設側に手間をかけてしまうので「出退勤はQRコード読み取りをがある」と覚えておきましょう。

もし忘れてしまったら、施設の方へ一言伝えるか、帰宅後であればチャット連絡をしておいてくださいね。

下記がQRコード画面です。

実際のユーケアで働くときに使うQRコード
QRコード

詳しいやり方は、応募完了後にアプリで案内があります。

まとめ:ユーケアの評価をカイテクと比べない

ユーケアのロゴとカイテクのロゴが入ったスマホの間に両手を広げて首を傾げる男性のイラスト

ユーケアの評価が低く感じる理由は、カイテクより厳しい評価基準になっているからです。

とくに単発バイトをフル活用している施設は、誰にでも高評価することはありません。

私たちバイトをする側にとって高評価は嬉しいですが、施設を選ぶという視点で考えると厳しいほうが信頼できます。

とはいえ、単発バイトのメリットは「次の選択が自由にできる」ところ。

さまざまな施設を経験して、働きやすくて時給も高い事業所を見つけるのがおすすめです。

かくと
かくと

長時間だとハズレに当たったときストレスが溜まるので、短時間勤務から始めるのが良いですよ!

ユーケアはカイテクに比べて時給も高めです。まだ登録してない人はこの機会にぜひ利用してみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

おすすめ介護単発アプリ
Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
かくと
かくと
介護福祉士
15年目介護士の、かくとです。このサイトは「介護職のストレスを下げながら月3万円の収入を上げるためのブログ」です。仕事が辛い介護士を減らして、利用者さんに優しくできる介護士を増やすために運営しています。

お問い合わせ

    \あと3万円の収入を上げる!/
    単発バイトおすすめ13選
    記事URLをコピーしました