Ucare(ユーケア)看護師の口コミと体験談を余すことなく解説

※当記事ではAIによる偽りの口コミは一切掲載しておりません。
「Ucareの看護バイトってどうなの?」
といった不安がある人へ、カイテクとユーケアで副業する私が、良い点も悪い点も詳しく解説します。
この記事を読むメリットは3つ。
- 実際に働いた体験談がわかる
- 働いてわかったメリット・デメリットがわかる
- Ucareの担当者に独自取材した非公開情報がわかる
気に入らなかったらスマホから削除すれば良いので、ぜひ1度試してみてください!
\ユーケアの無料インストールはこちら/
- 時給が高い求人の見つけ方と登録手順
(タップで開く) -
最初にUcareアプリを無料インストールします。すると左画面のアイコンがスマホに表示されるのでタップして開いてください。
- アプリを開く
- 「家から近い順」をタップ
- 遷移先で「日給が高い順」をタップ
日付をタップすると日給が高い順で並びます。写真左、緑の囲みにある「絞り込み機能」で、さらに細かい条件を設定してください。
下記の手順で進めるとカンタンに登録できます!ぜひ時給が高い求人を早めに経験してみてください!
ユーケアアプリをインストール最初にUcareアプリを無料インストールします。
メールアドレスを入力して送信送信したメールアドレスに認証コードが届く届いた認証コードをコピペしてアプリで入力するプロフィール設定をタップする顔写真をはじめプロフィールを入力する※画面上部左端の緑色 マークを入力途中にタップすると記載したプロフィールが消えてしまうので注意してくださいね。私はアホなことに5回くらいやってしまいました。
続いて「本人情報」の詳細入力と、希望に沿った求人に出会いやすくするための「チェック項目」を記入します。
本人確認書類の提出写真でパシャっとすぐ提出です!
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート
- 健康保険証
- 住民基本台帳カード
これらのいずれかを写真でとるだけですよ。
資格情報を追加する写真でパシャっとすぐ完成です!
あとは簡単!「本人情報」を入力するだけで応募可能無料でしつこい連絡もないのに退会もかんたん!
おすすめ看護師単発バイトアプリおすすめ7選!ママナースの副業体験談
関連記事Ucare(ユーケア)看護師求人の時給をアプリ検索で一つ一つ調査!
この記事を書いた人
- カイテクとUcareで副業
- 本業がカイテクを利用
- 単発バイト記事を書いた5名(タップで開く)
-
当ブログ『ホワイト介護部』は、5名の単発バイトアプリ利用者の体験談を中心に執筆しています。
【かくと】
当ブログすべての記事を執筆・監修カイテク Ucare 【看護師ひささん】
カイテク Ucare 【介護福祉士 井原さん】
カイテク Ucare 【社会福祉士 まーこさん】
カイテク 【看護学校教員の美癒さん】
note 単発バイトは、お金を稼ぐだけのツールではありません。日本の医療福祉業界を助け、疲弊した職員や手伝いを必要とする利用者・患者さんの支えになっています。
Ucare(ユーケア)看護師の口コミ
ユーケアで働く看護師さんの口コミをまとめました。当ブログ「ホワイト介護部」でしか読めない独自調査の口コミや知人の口コミも掲載しています。
良い口コミ
悪い口コミ
癒着というか一般的な業務提携です。キャリオス1DAYはベネッセの求人が豊富だし、アプリによって提携施設は異なります。
私も時給が高いからイリーゼに応募しますが、職員に怒られたことは一度もないのでタイミングや相性もあるかな、とおもいます。
口コミをもっと読みたい人や介護の時給を知りたい人は下記の記事を参考にしてください。
ユーケア看護師の体験談
カイテクで11回以上副業する看護師のひささんに、ユーケアで働くまでのきっかけと実体験を書いてもらいました。
これからユーケアの利用を考えている人は参考にしてください。
- ひささんが11回単発バイトした証拠(タップで開く)
ユーケアを知ったきっかけ
私は総合病院で働き、もうすぐ20年目になる看護師です。
本業は、週5勤務の夜勤なしで新人教育や看護学生の実習を担当。
「カイテク以外に単発バイトはないかな?」と探していたとき、かくとさんの記事でユーケアを知りました。
ひささんがユーケアを知った私の記事は「高時給のUcare求人を徹底解説!」という記事です!
登録前の不安
はじめは、単発バイトアプリを複数登録する意味はあるのかと不安がありましたが、そもそもカイテクとユーケアは扱っている求人が違いました。
カイテクは「病院」「施設」「ディサービス」の求人が多いのに対し、ユーケアは求人数が限定されているものの時給が全体的に高めといった印象があります。
初応募までにチェックするべきポイント
私がユーケアのバイトに応募する際のポイントは次の5つです。
- 距離
- 時給
- 仕事内容
- 日程
- 応募先の評価
本業が休みの日に単発アプリを利用するので、子どもの予定に支障がないことを1番大事にしています。
自宅から応募する場所が自転車で通える範囲かも重要!
支給の交通費よりも必要な交通費が大きいと手残りの金額は減ってしまいますが、自転車で通える範囲だと交通費分はプラスです。
仕事に応募するときは、業務内容や必要なスキルも必ずチェックしてくださいね。
応募しても必要なスキルに達していないとキャンセルになる場合もありますよ。
ユーケアで初勤務した感想
初めての勤務は緊張しますよね。
- 職場に迷わずいけるか?
- 就業時間の何分前に到着できるか?
- やらかしてしまわないか?
- 嫌な人はいないか?
など、私も不安でした。
そんな不安を少しでも減らせるように、登録後すぐ応募した「デイサービス」で勤務した流れを説明しますね!
大まかな仕事の流れ・仕事の詳細・平均介護度が記載されているので、自分で選んで応募できます
私の場合は、勤務してみて募集内容と大きく違ったという点はありませんでした!
具体的な1日の流れや業務内容の説明を受け、注意する必要がある利用者さんを具体的に教えてもらいました
主な業務内容は、
- バイタルサイン測定
- 入浴可否の判断
- 軟膏塗布・創傷の処置(軟膏の種類は決まっています)
- 経管栄養
- 吸引
緊張しながらも、あっと言う間に時間が過ぎたので思ったより楽といった印象です
業務内容が明確だったおかげで、スムーズに仕事をこなせました
「時間になりましたよ」と、スタッフさんから声をかけてくれたのでとてもありがたい職場でした
私はどんな職場に応募しても気をつけていることがあります。
- 笑顔でいること
- 利用者さんだけじゃなくスタッフさんにも挨拶は欠かさないこと
- 聞き取りやすい声ではっきり話すこと
- 勝手に仕事を進めないで確認しながら行うこと
仕事を依頼したスタッフさんにも「ちゃんとやってくれたかな?」という不安を与えないため、報告は都度行うようにしています。
ミスなくトラブルなく仕事をするのが1番の目標です。
ユーケアでバイトした正直な評価
ユーケアは時給が高いという印象で、看護の求人は早めに応募しないとすぐ募集締め切りになります。
場所にもよりますが、1,800円〜2,500円程度。
気になる求人は「お気に入り」にチェックしておくのがおすすめです。
マイページとスマホの設定から通知がくるよう設定しておくと、募集がかかったときに早く気づきやすいですよ。
施設に評価される怖さはありますが、面倒な人間関係がないし、嫌になったら二度と行かなくていいのが単発バイトのメリット。
自由に働けるから登録して損はありません。
\ユーケアを無料インストールする/
ユーケアを紹介した人たちの返信メール
カイテク看護師の口コミ・体験談は下記の記事を参考にしてください。
【経験30年の看護学校教員がカイテクで働いた感想】評判・口コミを完全解説
Ucareの体験談(インタビュー)
早速ですが、Ucareの良かった点や良くなかった点、気を付けたほうが良いことを教えてください!
質問がたくさんなので分けて話しますね、笑
良かった点は、自分のスキルが活かせたり、いろんな部署を経験させてもらったり、知り合いが増えたり。
面倒な人間関係がないのは1番のメリットです。デメリットは、バイト先の職員が業務に追われていると質問をしにくいこと。
気をつけた方が良いことは、老人ホームやディサービスは病院とは違う環境でお客様という認識をもって接した方がよい点ですね。
普段の利用者さんの様子を知らないからこそ、介護さんとのコミュニケーションも大切ですし、看護の視点と介護の視点って違うなぁと実感しました。
ひささんは、どんな感じで求人を探していますか?本業と両立するポイントってあります?
子どもの学校の日程を確認して日勤帯で時給が高い病院の求人を探しています!
子どもが休みの日は4時間バイトを選んでますね。短時間の求人ほど介護職の案件が多いです。
本業との両立は正直大変です。でも気分転換になることもあるし、本業の良さを痛感することもあります。逆に本業で嫌なことがあったら「いつでも転職できる」と思ったり。
家事も子育てもあるので体は疲れますが、本業以外の職場を経験するのは大変貴重だと感じています。
ひささんなりの求人を探すポイントを教えてください!
病院の場合だと、自分に応募スキルがあるのかを確認します。経験したことのない科は基本的に応募しないですね。
あとは、自宅から自転車で通勤したくて距離は重要視してます。私は入浴介助が嫌いじゃないので介護の仕事も好きで応募しますよ。
本業でも経験したことは役に立つからUcareは介護求人も看護求人も両方おすすめです。
時給が高めなのが1番良いですよね?
はい。私はカイテクでも働いていますが時給の高い求人が1番です。
看護師がユーケアで働くメリット
看護師がユーケアで働くメリットは4つ。
履歴書・面接なしで働ける
ユーケアをはじめとする介護・看護の単発アプリは、履歴書や面接の必要がありません。
資格認証と簡単な個人情報をアプリに入力すれば、その日から毎日でも単発バイトに応募できます。
登録型派遣は派遣会社との面接があったりするから、単発アプリの方が5時間以上は準備時間を短縮できるね!
高時給の介護求人にも応募できる
ユーケアの看護師求人は、時給1,700円〜2,300円が目立ちます。交通費が平均で800円つくので時給2,000円の求人で4時間バイトをすると8,800円。
いっぽう、介護求人も時給1,600円以上の求人が豊富で、地方の時給も高め。
私が働く施設で単発バイトのカイテクを利用していますが、看護師さんも介護求人に応募してくる人は多いですよ!
看護師求人は人気なので、良い求人を見つけたら早めに応募するのがおすすめです。
看護求人だけに絞って検索できる
下の写真のように「看護・准看護師の求人を見る」と書いた枠をタップするだけで、介護から看護求人に切り替えられます。
求人を探すのに時間を取られたくない人には、とっても便利な機能ですよ。
日払いできる
Ucareは日払いが可能です。退勤後すぐに申請すれば最速で10分後には入金されます。
日払いがあると、飲み会や遊びに行く前に短時間で稼いだり、旅行先でバイトするなんて荒技も可能です。
2024年12月2日から、日払い手数料が440円から0円に変更したので、さらに利用しやすくなりました。
看護師がユーケアで働くデメリット
ユーケアのデメリットを4つ紹介します。
勤務後の評価が厳しめ
ほかの単発アプリも利用する私の個人的意見ですが、ユーケアは勤務後の評価が厳しめ。
実際、下記表のように同じ態度で仕事をしても評価が落ちたからです。
ユーケア | カイテク |
時間の厳守 | 時間 |
業務の遂行力 | 遂行 |
コミュニケーション・挨拶 | 挨拶 |
業務に対しての積極性 | コミュニケーション |
スキル | スキル |
人柄 | – |
評価:4.5 | 評価:5 |
カイテクは星評価がゆるめで担当者直々のコメントがあります。
対して、ユーケアは「期待以上」という評価をいただかない限りは満点がもらえません。施設側の負担を減らす意味でコメントがないのも理解できます。
- 実際の画像を見る(タップで開く)
-
他社 ユーケア
関連ユーケアは自分の評価が低い!平均点と評価されないときの対処法
キャンセルペナルティがある
ユーケアにはキャンセルペナルティ制度があります。
応募した後のキャンセルは、体調不良であっても勤務開始までの日数に応じてペナルティポイントが付与される仕組みです。
ペナルティが10ptに達すると一時時応募停止。無断欠勤は一回で一時停止です。
ただし、感染症によるキャンセルはペナルティの対象とはなりません。
詳しくは「Ucareイリーゼ求人を徹底解説!筆者の体験談も紹介」等記事を参考にしてください。
看護師の求人は早く埋まる
ユーケアの看護師求人は、時給が高めで決まるのが早い。豊富な介護士の求人と比べると、看護師求人が少なめなのはデメリットです。
アプリ検索すると1~2日後までは、ほぼ埋まっており、3~4日先から空きが見られます。
しかし看護師でも介護の求人へ応募する人もいるので、時給1,600円など高いところを選んで働くのもアリです。
実際、私の職場にくる単発バイトの人も「普段は看護師してます」という方もたくさんいますよ。
「看護師時給の1,900円で募集され、仕事内容は介護」という変わった求人もあるわよ!
応募制限がある
Ucareは法律で定められた就労制限と、応募先施設の事務手続きを回避するために以下の応募制限があります。
- 週40時間までの勤務制限
- 月額給与8万円までの制限
- 年間給与28万円までの制限
ひとつずつ解説します。
週40時間までの勤務制限
法律では週40時間以上働くと25%の割増賃金の支払い義務があるため、ユーケアは月曜を起点として週40時間以上勤務できないよう応募制限をしています。
月額給与8万円までの制限(交通費を除く給与額)
1法人あたり月8万8000円以上の給与が発生すると施設の事務手続きが発生するため、8万8000円を超えないように応募制限をしています。
なお、8,000円分は余裕をもって設定した金額です。
年間給与28万円までの制限(交通費を除く給与額)
1法人あたり(系列施設合計)、年間30万円以上の給与が発生すると施設の事務手続きが発生します。そのため、Ucareは余裕を持って28万円という応募制限を設けています。
年間給与総額の集計期間は1月1日から12月31日です。法人によっては制限がない場合もあります。※交通費は除く
働きやすい反面、一定以上は稼げないというデメリットを解消するには「他の看護単発バイトアプリを利用する」のがおすすめです。
Ucare(ユーケア)登録の流れ
スマホで完了するUcareの登録の流れは、以下で解説しているのでタップしてご覧ください。
- Ucareの登録方法はこちらをタップ
-
ユーケアアプリをインストール
最初にUcareのアプリをインストールします。
メールアドレスを入力して送信送信したメールアドレスに認証コードが届く届いた認証コードをコピペしてアプリで入力するプロフィール設定をタップする顔写真をはじめプロフィールを入力する※画面上部左端の緑色 マークを入力途中にタップすると記載したプロフィールが消えてしまうので注意してくださいね。私はアホなことに5回くらいやってしまいました。
続いて「本人情報」の詳細入力と、希望に沿った求人に出会いやすくするための「チェック項目」を記入します。
本人確認書類の提出写真でパシャっとすぐ提出です!
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート
- 健康保険証
- 住民基本台帳カード
これらのいずれかを写真でとるだけですよ。
資格情報を追加する写真でパシャっとすぐ完成です!
あとは簡単!マイページの残りの項目を入力するだけ気になったら、デメリット0なので今すぐチャレンジしちゃいましょう!
無料でしつこい連絡もないのに退会もかんたん!マイページの一番下にスクロールするだけで見つかりますよ!
まとめ
この記事では、実際にユーケアで副業する私が認定看護師のひささんに協力してもらい解説しました。
アプリをチェックすると、看護師の求人も急速に増えている印象があります。ぜひ今のうちに無料インストールして単発バイトのメリットを体感してみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
\ユーケアを無料インストールしてみる/
Q&A よくある質問
本業の職場にUcareで働いていることは伝わりますか?
Ucareから本業先へ連絡がいくことはないので安心してください。私もUcareで副業しているので断言できます。
ただし、副業がバレないためには連絡以外にもいくつかの注意点があります。下記の記事で詳しく解説したのでぜひ参考にしてください。
介護職の副業と誰にもバレない安全安心な3つの対策を徹底解説!
Ucareで副業すると確定申告が必要ですか?
原則的に副業収入が年20万円を超えたら確定申告が必要です!
Ucareの確定申告については、下記の記事で詳しく解説しています。
Ucare(ユーケア)の確定申告をわかりやすく解説!副業看護師の経験談
初勤務が不安です。なにか注意することがあれば教えてください!
スムーズに働くために気をつけるべき点は次の4つです。
- 挨拶をしっかりする
- 指示は一旦、素直に受け入れる
- わからないことは質問する
- 利用者さんの変化はすぐ報告する
以上を守ればどこにいっても一定数の評価はもらえます。4つの点に注意しても、嫌な職場だったら2度と応募しなければ良いだけです。
一部の施設ではアプリで完了する簡単な研修があるから安心です。出勤時のQRコード読み取り後に次の手順で案内されます。
施設においてある研修用のテキストを確認
一度受講が完了すると、同じ施設で同じ研修は出てこなくなります
長期で働く事は出来ますか?
もちろん出来ます。何度か働いてお気に入りの施設があれば希望条件・勤務形態で長期で働けます。
施設へ直接、伝えれば施設から詳しい案内がいきます。転職にも利用できるので働き方を変えようと考えている人は積極的に利用してみてください。
即日振込に手数料はかかりますか?
※Ucareの日払い手数料は、2024年12月2日より、これまでの440円が0円になりました!
安心して早期早出しを利用してください。
個人情報の保護は本当に大丈夫ですか?
「個人情報が心配」という声は多いですが、実際のリスクは極めて低いです。
その理由は、日本の個人情報保護法が厳しく企業を管理し、銀行並みの通信暗号化(HTTPS)で情報を守り、さらに公式アプリストアが厳しく審査しているためです。
現時点で重大な情報漏洩事故もありません。基本的な注意を守れば安心して活用できます。
派遣とはどう違いますか?
派遣とは違いアプリ上ですぐに採用が決まります。派遣会社に雇用されるわけではないので、自分の職歴に記載する必要もありません。