【限定情報】単発バイト『ケアリンク』の口コミ評判!介護・福祉職・看護師におすすめ
ケアリンクは、介護・看護・福祉のスポット求人に応募できるWebアプリです。
実際に登録して確認したところ、未経験・無資格で働ける求人にくわえ、介護職以外の仕事も多数見つかりました。
本記事では、実際の求人掲載例をもとにケアリンクで働くメリットや注意点を解説します。
この記事でしか知れないケアリンク担当者さんへ直接聞いた情報も掲載してので、ぜひ最後まで読んでください。
この記事を書いた人
- カイテクとUcareで副業
- 本業がカイテクを利用
- 単発バイト記事の信頼性(タップで開く)
-
当ブログ『ホワイト介護部』は、5名の単発バイトアプリ利用者の体験談を中心に執筆しています。
【かくと】
当ブログすべての記事を執筆・監修

【介護福祉士 井原さん】

カイテク 
Ucare 【看護師ひささん】

カイテク 
Ucare 
【社会福祉士 まーこさん】
【看護学校教員の美癒さん】

note 単発バイトは、お金を稼ぐだけのツールではありません。日本の医療福祉業界を助け、疲弊した職員や手伝いを必要とする利用者・患者さんの支えになっています。
\複数を使えば、給料や時間が自由に選べる/
| サービス名 | 特徴 |
![]() | 同僚に紹介したい介護バイト第1位 時給1,600円以上の求人多数 短時間から試したい高待遇! \退会簡単!電話連絡なし/ 今すぐUcareの求人をみる |
![]() | 介護バイトアプリ掲載求人数No.1 有資格者利用率No.1 給与は約1分で入金される! \アプリは複数利用しないと損/ 今すぐカイテクの求人をみる |
![]() | 介護保険外の訪問介護も施設もこれ一つ 時給アップする指名制度あり! 介護の研修動画が無料で見放題 \アプリは複数利用しないと損/ 今すぐイチロウの求人をみる |
参考記事介護単発バイトアプリおすすめ7選
(※PCの方は上記の記事でQRコードを読み取ってください)
単発バイトアプリ『ケアリンク』の概要

| 運営会社 | 株式会社ケアリンク |
| 所在地 | 〒273-0005 千葉県船橋市本町2丁目2ー7船橋本町プラザビル605 |
| 代表 | 根本 雅文 |
| エリア | 東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県(拡大予定あり) |
| 特徴 | ・1日1時間〜求人あり ・面接履歴書不要 ・給料は振り込み申請なしで勤務当日か翌営業日に振り込み |
ケアリンクはスマホやパソコンからブラウザで開いて使用するタイプのWEBアプリです。
スマホのホーム画面にブラウザ版を追加するとアプリと同じように快適に利用できます。
介護職に限らずさまざまな職種の募集があり、シンプルでわかりやすい求人ページはパソコンが苦手な人にも親切な使用です。
「福祉に興味を持つあらゆる人々が、資格や経験の有無に関わらず、自由に働ける環境を創造すること」という理念があり、資格なしの方や経験の浅い方もバイトできます。
- スマホのホーム画面に追加する方法(タップで開く)
-
iPhone(Safari)
- Safariでケアリンクのサイトを開く
- 画面下の「共有」ボタン(四角から矢印が出ているアイコン)をタップ
- 「ホーム画面に追加」を選ぶ
- アイコン名を確認して「追加」
ホーム画面にアプリアイコンのようなショートカットができ、タップすれば直接ケアリンクが開けます。
Android(Chrome)
- Chromeでケアリンクのサイトを開く
- 右上の「︙(メニュー)」をタップ
- 「ホーム画面に追加」を選ぶ
- アイコン名を確認して「追加」
同じくアプリのようにホーム画面からすぐ起動できます。
ケアリンクの口コミアンケート
ケアリンクの由布様にアンケート口コミを共有していただきました。以下5名、ケアリンクを利用したワーカーさんの口コミを紹介します。
初めてで不安もありましたが、ケアリンクスタッフの対応も良く、また勤務先も働きやすく所長から直に来てもらいたいとオファー受けました。

即日入金、事務の返信が丁寧、2箇所のみ勤務だが皆親切丁寧なフォローあり。他の仕事を断ってこちらの仕事を選んでいます。後はもう少し仕事が増えると最高!

今は同じ所でのみ勤務してしてますが、嫌な事があり、相談後ケアリンクスタッフの対応が良かったので、毎回気持ち良く仕事へ行っています。職員らからも信頼される様になり時間が余ると、利用者の輪に入りレクなどにも入って楽しいです。

ケアリンクの求人先は時間がきっちりしていて、職員達や利用者さん達も良い方ばかりで楽しく仕事させていただいています。

とても使いやすく、便利だと思います。また利用させて頂きます。

ケアリンクで働くメリット【求人例を紹介】

ケアリンクの求人例を6つ紹介します。
- 子ども好きな人向けの求人
- 障がい者施設の求人
- 髪型、ネイル、ピアス、ネックレス自由の求人
- 介護業務がない求人
- 厨房職員の求人
- 介護士と看護師の求人
ほか単発バイトアプリでは介護や看護の求人に偏っていることも多いですが、ケアリンクはさまざまな職種の求人がバランスよく募集されています。
具体的な事業所名は伏せて紹介していますが、気になる人はケアリンクの求人ページで確認してみてください。
子ども好きな人向けの求人
ケアリンクは、子供好きな人向けの放課後等デイサービス求人が豊富です。
次のような仕事内容があり、児童指導員任用資格(社会福祉士・精神保健福祉士)を持っている人におすすめです。
- 運動療育
- 書道
- 英語
- 認知トレーニング
- プログラミング
特別な知識や技術は必要なく、子どもたちと一緒に活動する仕事。特別支援級で働いていた人や保育士の仕事経験がある人が実際に働いています。
・スタッフの誘導に従い、ケアリンク上で出金処理を実施
・スタッフより仕事内容、1日の流れの説明の実施
・療育補助
・子どもたちの対応
・お仕事終了時のご挨拶
・QRコードで退勤処理を実施
介護職の資格しか持っていない人は応募できません。
障がい者施設の求人
障がい者グループホーム等で生活支援の仕事をする求人です。
一般的な家事ができる人はどなたでも活躍でき、無資格者や1人作業で働きたい人にもおすすめ。以下は仕事内容の一例です。
- 知的・精神障がいの方の日々のサポート業務
- 食事の提供、掃除、入居者様と会話・相談など
- 配薬と服薬確認
- 戸締りや火の確認、見回り、朝食提供等
- 入浴・トイレ・食事介助なし
- 食事の準備は配膳がメインで、 簡単な調理(炊飯・みそ汁等)のみです
- 飼っているわんちゃんとの勤務も可能です! 分からない事や緊急対応などもフローチャートがあるので安心です
仕事は業務リストをチェックしながら順番に進めていきます。
・QRコードにチェックインした後は、当日ショートステイしている利用者さんの確認と顔合わせ
・昼食の準備&洗濯の支援など
・昼食提供&服薬確認
・随時、利用者さんとお話し相手
・利用者さんの様子を夕方からの勤務者に引き継ぎ&メールで報告して退勤
障がい者施設で働いたことがない人けど興味がある人におすすめの求人です。
髪型、ネイル、ピアス、ネックレス自由の求人
髪型・ネイル・ピアス・ネックレス自由の求人は、Xで有名なセレクトエールグループのネコロボマン訪問介護です。
私が見つけたネコロボマン訪問介護のバイトは、1時間2,000円の求人で仕事内容は以下です。
- ご利用者さんの自宅を訪問して必要な支援を行う
- 排泄、食事介助、入浴介助など身体介助
- 調理、掃除、買い物同行など生活援助
初級ヘルパー2級以上を持っている人が応募できます。
ネコロボマン訪問介護でお試しバイトしたい人は、ケアリンクに登録してマメにチェックするのがおすすめです。
介護業務がない求人
ケアリンクには「介護業務がありません!」と募集をかけいてる人気求人があります。障害区分が3までの知的障害・精神障害の方が入居されているグループホームです。
- 見守り、対話
- 簡単な調理
- 配膳、下膳、お茶出し
- 服薬の確認
- 清掃 など
夜勤の募集が多く、休憩はしっかりと休んでいただけます。
・スタッフの誘導に従い、QRコードで出勤処理を実施
・スタッフより仕事内容、1日の流れの説明の実施
・簡単な調理
・食事の提供 ・お茶出し
・服薬声掛け確認
・対話 、体調確認、バイタル測定見守り
・食器の片付け、清掃
・休憩(都合により時間変更有)
・各居室巡回、記録 、清掃
・各居室巡回
・休憩
・朝食準備
・食事の提供
・お茶出し
・服薬声掛け確認
・対話 ・体調確認
・バイタル測定見守り
・食器の片付け
・清掃 ・記録
・お仕事終了時のご挨拶
・更衣室で着替え ・退勤(QRコード)
調理が苦手な人でも慣れるまでは丁寧にサポートしてくれるので、安心して応募できます。
厨房職員の求人
介護・福祉特化の単発バイト求人で厨房職員の募集を見つけたときは驚きました。住宅型有料老人ホームの厨房業務内容は次のとおりです。
- 食事準備、配膳、下膳
- お茶出し
- 清掃
調理メインの仕事かと思いきや仕事内容や「1日の流れ」を見る限り、雑務的な仕事がメインだと想像できます。
夕食準備
食器洗浄
清掃
介護施設の厨房の状況が知れる絶好の機会。興味がある人はぜひ応募してみてください。
介護士と看護師の求人
メインである介護士と看護師の募集は、次のような事業形態の求人があります。
- 有料老人ホーム
- 住宅型有料老人ホーム
- グループホーム
- 特別養護老人ホーム
- デイサービス
介護士向けデイサービス求人の一例は以下。
・スタッフの誘導に従い、QRコードで出勤処理を実施
・更衣室で着替え
・スタッフより仕事内容、1日の流れの説明の実施
・見守り、対話
・お茶出し、配膳
・食事介助 ・口腔ケア
・お昼休憩(都合により時間変更有)
・レクリエーション
・おやつ
・見守り、対話
・移動介助
・入浴介助
・お仕事終了時のご挨拶
・更衣室で着替え
・QRコードで退勤処理を実施
看護師向け障がい者グループホーム求人の一例は以下。
障がい者グループホーム求人の一例
・スタッフの誘導に従い、QRコードで出勤処理を実施
・送迎・利用者お迎えの支度
・見守り、対話
・お茶出し、配膳
・食事介助 ・口腔ケア
・お昼休憩(都合により時間変更有)
・レクリエーション
・おやつ
・見守り、対話
・移動介助
・入浴介助
・お仕事終了時のご挨拶
・更衣室で着替え
・QRコードで退勤処理を実施
求人は少なめですが、カイテクやUcareと比べて応募条件や仕事内容はユルめの印象です。
ケアリンクと一緒に登録して欲しいアプリ

ケアリンクと一緒に登録しておくと便利なアプリは「イチロウ・Ucare・カイテク」です。
時給が高いUcare

| 運営会社 | 株式会社USEN WORKING |
| 対応エリア | 北海道/栃木/群馬/埼玉/東京/千葉/神奈川/長野/静岡/岐阜/愛知/三重/滋賀/京都/大阪/奈良/兵庫/福岡/沖縄 |
| 選ぶポイント | 日払い:あり(手数料なし) 時給:高め ペナルティ制度;あり 資格:初任者研修以上 転職:相談により可 |
Ucareは介護単発バイトアプリのなかで、もっとも平均時給が高いアプリ。私が単発バイトを探すときは真っ先にUcareアプリを開いています。
イチロウのように月収50万円を目指せるアプリではありませんが、マッチングのしやすさも兼ねて多くの人が稼ぎやすいアプリです。
- Ucareの登録手順と時給が高い求人
の見つけ方(タップで開く) -
最初にUcareアプリを無料インストールします。すると左画面のアイコンがスマホに表示されるのでタップして開いてください。


- アプリを開く
- 「家から近い順」をタップ
- 遷移先で「日給が高い順」をタップ
日付をタップすると日給が高い順で並びます。写真左、緑の囲みにある「絞り込み機能」で、さらに細かい条件を設定してください。
まずは1回応募して早めに感覚を掴むのがおすすめです!下記の手順で進めればカンタンに登録できますよ!
ユーケアアプリをインストール最初にUcareアプリを無料インストールします。
メールアドレスを入力して送信
送信したメールアドレスに認証コードが届く
届いた認証コードをコピペしてアプリで入力する
プロフィール設定をタップする
顔写真をはじめプロフィールを入力する※画面上部左端の緑色 マークを入力途中にタップすると記載したプロフィールが消えてしまうので注意してくださいね。私はアホなことに5回くらいやってしまいました。

続いて「本人情報」の詳細入力と、希望に沿った求人に出会いやすくするための「チェック項目」を記入します。
本人確認書類の提出写真でパシャっとすぐ提出です!
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート
- 健康保険証
- 住民基本台帳カード
これらのいずれかを写真でとるだけですよ。
資格情報を追加する写真でパシャっとすぐ完成です!
あとは簡単!「本人情報」を入力するだけで応募可能
無料でしつこい連絡もないのに退会もかんたん!
求人掲載数No.1のカイテク

| 運営会社 | 株式会社カイテク |
| 対応エリア | 北海道、岩手、宮城、秋田、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、石川、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分 |
| 選ぶポイント | 日払い:あり(手数料なし) 時給:低め〜高め ペナルティ制度:あり 資格:初任者研修以上 転職:相談により可 |
カイテクは求人掲載数No.1の介護・看護の単発バイトアプリです。登録者数はなんと約50万人、月間6万件以上の求人が掲載されています。
最近では、初任者研修の資格を取得したばかりの人も応募できる求人が増えています。
- カイテクの登録手順と招待コードの使い方
-
SMS認証をするために電話番号を入力
※番号を入力しても電話がかかってくることはありません
SMS認証をする
上記画像、1から2の順でタップすると簡単に入力できます。
パスワードを設定する下記は私が利用した「パスワード再設定画面」になっていますが、新規入力の際も同じ画面です。
半角英字と数字を組み合わせた8文字以上で設定してください。
アカウント認証は4ステップで完了アプリのマイページから、次の順で登録していってください。
- アカウント情報(基本情報)
- 資格証
- 給与口座
- 経験・転職意欲
「アカウントを認証」基本情報と顔写真を登録名前、性別、生年月日、メールアドレスを入力

郵便番号、住所を入力

顔写真を登録。下記、黒塗り箇所に反映されます。
その場で撮影しても、アルバムから選んでもOKです!
資格認証を行う資格認証はカンタン!賞状や証明カードをスマホで写真を撮って送信するだけだよ!

給与口座を登録
経験・転職意欲や自己PRを入力
4つの項目を認証したら登録完了これでお仕事に応募できます。お疲れ様でした。
招待キャンペーンをタップ※あなたがカイテクへ登録して誰かを紹介すると、紹介した人の初勤務完了後に25,000ポイントもらえます。招待した人に行ってもらう手順は以下。
資格認証を済まして認証が完了すれば、招待コードを入力できるようになります。
マイページを下へスクロールして「招待キャンペーン」へ進んでください。
招待コードを入力練習ついでに「Ans50N4D」を入力していただけると幸いです。
- あなたが招待コードを招待したい人へ送る
- 招待された人がカイテクに登録し、資格認証を行う
- 「マイページ招待キャンペーン」から招待コードを登録
- 招待された人が初勤務完了時に2,5000pt(Amazonギフト券5,000円分)が付与されます
※資格認証から1ヶ月以内に勤務をしないと招待キャンペーンの対象になりません。
ポイントをAmazonギフト券に変えるポイントをAmazonギフト券へ変えるには7つのステップが必要です。
- カイテクアプリの「マイページ」をタップ
- 下へスクロールしてポイント・キャンペーンの「ポイント」をタップ
- 「ポイント交換」をタップ
- カイテク運営事務局から登録メールアドレスへメールが届く
- メールを開いて「アカウントに登録する」をタップして完了
②のポイント画面

⑤のポイントを「アカウントに登録する」してAmazonギフト券を受け取った後の画面

介護単発バイトアプリ認知度No.1
介護保険外の訪問介護イチロウ

| 運営会社 | 株式会社LINK |
| 特徴 | ・短時間の高時給求人が豊富 ・介護保険外の訪問介護サービス |
| 選ぶポイント | 日払い:なし 時給:高め(ただし短時間勤務) ペナルティ制度:あり 資格:初任者研修以上 転職:できない |
イチロウは、介護士と介護を必要とする人をつなぐ介護保険外のオーダーメイド訪問介護です。家事や外出の付き添い、夜間の見守りからペットの散歩まで幅広い仕事内容が魅力。
最近は介護施設や看護師の求人も増えている注目のアプリです。
【取材】担当者さんに聞いたケアリンクの特徴
以下は、ケアリンクの由布様に伺ったインタビュー記事です。テキストでご回答いただいたのでぜひ参考にしてください。
初めてケアリンクを知る読者様へ向けて、ケアリンクの強みやメリットを教えてください。あわせて、上手に利用するポイントもお願いします。
ケアリンクは介護のイメージがありますが、障がい者グループホーム・就労支援施設等の福祉系のお仕事はもちろん、介護施設での厨房業務など、多様なお仕事をご用意しています。
資格や経験がなくてもできるお仕事も多数あるので、まずは気軽にご利用してください。他の求人サイトには掲載されていない求人もあります。
夜勤は稼ぎやすく、勤務後は即日入金です。毎月1回以上の勤務でAmazonギフト券がもらえるキャンペーンも実施しています(最大10,000円)。
無資格・未経験の募集で具体的な担当業務の範囲や求人を見つけるコツがあれば教えてください。
アプリの絞り込み機能で「未経験OK」「業務経験があればOK」の求人を絞り込むことができます。
- 老人ホームでの厨房業務:簡単な調理、お茶出し、清掃
- 障がい者グループホームでの夜勤:簡単な調理、見守り・対話、夜間巡視
※利用者様の障害レベルは軽度で介護業務はございません
短時間のシフトはどのくらいありますか?
2〜4時間の短時間求人は全体の2割弱です。気になる施設をお気に入りすると、新しい求人が掲載された際にLINEやショートメッセージに通知が届きますのでぜひご利用ください。
転職活動で利用する介護職や看護職がお気に入りの施設を見つけた場合は、どのように転職までのステップを踏むことができますか?
求人に正社員募集の記載があれば、勤務後にメッセージチャットから希望を伝えられます。
求人に正社員募集の記載がない場合でも、「今後募集予定があるか」を施設の方へ聞いていただいても大丈夫です。
また、各事業所様からワーカーの皆様へ直接オファーをいただくケースもあり、いずれの場合もケアリンク運営へのご報告は不要です。
チャット機能を利用して施設の担当者と連絡ができると伺いました。チャット機能はWeb上で行う認識であっていますでしょうか?
はい、チャット機能はWebアプリ上でご利用いただけます。 ケアリンク運営とのやりとりに加えて、施設の担当者様とも直接チャットが可能です。
なお、現状はWebアプリとしての提供ですが、ホーム画面に追加していただくことで、ログイン不要で通常のアプリのようにスムーズにご利用いただけます。 今後は2026年4月ごろ、正式なネイティブアプリとしてリリース予定でございます。
どの地域で仕事が見つかりやすいですか?関東1都3県の中で案件が多いエリアや時間帯の傾向や今後の対応エリア拡大の予定があれば知りたいです。
現在は首都圏に特化して求人を取り扱っています。現状は千葉県・埼玉県の求人が多くなっていますが、今後は東京や神奈川県に注力して求人を増やして行きます。
時間帯については、夜勤の求人が最も多いですが、日勤はもちろん、午前のみ・午後のみの求人もございます。
止むを得ず遅刻しそうな場合などトラブル時はどうすれば良いでしょうか?
応募後は勤務予定の施設の緊急連絡先の電話番号が確認できますので、遅刻や道に迷った等のトラブルについては施設にお電話でお伝えください。お電話が通じない場合は、チャット上でご連絡をお願いします。
勤怠、アプリ操作、施設様とのトラブルに関することは、ケアリンク運営までご相談ください。運営へのご連絡は、WEBアプリ上のメッセージチャットのほか、メールアドレスやお電話でもご連絡いただけます。
施設の評価など安心して仕事を選ぶための情報は見られますか?
ケアリンクでは勤務されたワーカー様からの評価(5つ星評価)をご覧いただけます。また、運営側でも不適切な求人がないか常に確認を行っておりますので、安心してご利用してください。
最後に「ケアリンク」の利用を迷っている介護職の方へメッセージをお願いします。
「単発バイトのマッチングアプリはどれも同じ」だと思われがちですが、実際に使っていただくと違いを実感していただけると思います。
大手求人サイトに比べて求人数が少ないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、ケアリンクも実はメリットが多いんです。
資格がなくても働ける求人や、他の求人サイトには載っていない求人、働けば働くほどAmazonギフト券がもらえる特典など、お得なキャンペーンをご用意しています。
問い合わせもAIではなく担当者が対応するので、トラブル時も安心です。 ケアリンクだからこそ実現できるスピード対応と柔軟さがあり、実際に一度退会された方が『また使いたい』と戻ってきてくださるケースがとても多いです。
このように、ただ働くだけじゃなく『働いた分だけお得になる』のがケアリンクです。
副業感覚でも、「まずは単発で入ってみて、長く働ける職場を探したい」という方にもぴったりだとおもいます。まずは1日から気軽に試してみてください!
まとめ

介護・福祉特化の単発バイト『ケアリンク』について解説しました。
ケアリンクは
- 面接・履歴書が不要で
- 1日1時間からバイトでき
- 最短即日給与振り込み(遅くても翌日)
がオンラインで完結するサービスです。
『ケアリンク』の強みは、初心者でも応募しやすい求人を幅広く掲載している点にあります。
登録は約1分で、初回勤務を終えるとAmazonギフト3,000円が受け取れるキャンペーンも実施中です。
-2.jpg)











































