介護職の不満
PR

介護職はいじめが多い!現場のリアルな回答と最高の仕返し方法を解説

まともな職場で成果を積み上げよう
jizopapa
当サイトはプロモーションが含まれいています。
  • 人間関係がとにかく辛い!
  • 介護職の人は優しい人が多いと思ってたのに・・・
  • このままじゃ介護職が嫌いになりそう・・・

介護職は優しい人が多いイメージですが、働き始めたあとで現実とのギャップに打ちのめされて挫折する人は多いです。

私は13年以上の介護職経験から現場の苦い人間関係もたくさん経験したので、いじめに不安をもっている介護士さんの悩みに寄り添った提案ができます。

この記事を読めば、介護職のいじめに関する生の声と対処法がまとめてわかります。

かくと
かくと

いじめの悩みを本気で解決したい人は最後まで読んでください。

この記事を書いた人

  • 介護福祉士14年目
  • 転職で年収アップ
    339万 428万 502万
  • ブラック施設とホワイト施設を経験
  • バツイチ子一人の父

※今の職場にウンザリしてる人へ

かくと
かくと

辛い理由が人間関係なら一瞬で解決できます。

今どき「履歴書に傷がつく」なんて迷信!逆に転職歴0は変化できない人だと思われる時代です。

転職活動はノーリスクなので、くよくよ悩むより、読んで見て相談してみて。

転職してもしなくてもスッキリ

口コミと詳細を詳しく見てみる

介護職のいじめに関するアンケート結果

X グラフィックオリジナル画像

介護現場のいじめについてSNSのX(旧Twitter)を利用して、アンケート調査を行いました。

24時間で106名の人が答えてくれたアンケート結果は、同じ介護士として現実味があります。

「いじめがあった」と答えた人が41.5%もいるのは残念な結果ですが、アンケートにお寄せいただいた次のようなコメントも参考になりました。

悪口は日常会話みたいだったり、あからさまに特定の人をやめさせようとしてた現場はありましたよ。

こういうのを見てると介護職員の質の低さを痛感しますね。

介護士にいじめられた他職種が通ります。

いじめはないけど、派閥はある…。

介護職間はないが、病院で働いてる関係で看護補佐からはあるかな。いじめじゃなくてなんかイビリ的な。そこで長くやってる人だと、もちろん部署によっては+にもなるけど、その人の意見が強くて少し突いたらすげー面倒でした。まずねチョットしたマイルール多すぎなのよ。

たしかに、いじめって聞くと、ちょっと違和感あって回答ためらう人もいそうですが、イビリとか嫌がらせ、ハラスメント的な対応でしたら、私の職場でもたびたび見ますね。

この業界メチャ特殊で、真面目でやる気のある人の方がなぜか浮き気味になっていじめられる気がする。

避けるべき「いじめ」が起こる介護事業所の特徴

グラフィックと文字によるオリジナル画像

13年以上、介護業界で働いた中で、いじめが起きやすいと考えられる介護事業所の特徴は3つです。

  •  慢性的な人手不足
  •  いじめを問題視しない ブラック介護施設
  •  上司・管理職がクソ野郎

 順に解説します。 

慢性的な人手不足

慢性的な人手不足の職場は職場内のストレスが高く、いじめを引き起こす可能性があります。

いじめに発展しやすい理由は以下です。

  • 余裕がない状況からイライラする人が増える
  • イライラは利用者さんにも伝播する
  • 利用者さんのストレスが職員に向けられ、職員のストレスが別の職員に向く

令和4年度介護労働実態調査によると、介護事業所の約60%が人材不足を感じており職場環境の悪化に繋がっていると考えられます。

人手不足による労働環境の悪化は、いじめが起きやすい環境をつくる一つの要因と言えるでしょう。

いじめを問題視しないブラック施設

ブラック施設はとにかく人手不足なので、いじめを問題視しない場合があります。

 問題視しないというよりは 、そこまで目を向けられないというのが正しい言い方かもしれません。

  •  有給が取れない
  •  休憩が取れない
  • 新人を教育する時間がない

ないことだらけで職員間のトラブルに目を向けている暇もないでしょう 。

知人が働いていた特別養護老人ホームでは、上司が利用者さんに指を差して「あれ」呼ばわり 。注意をすると胸ぐらを掴まれて喧嘩になったと聞きました。

給料の少なさも理由にして今は退職したみたいですが、ブラック施設では「いじめ」があったとしても問題視されない可能性があります。

上司・管理職がクソ野郎

いじめを問題視しないことはおろか、上司や管理職がいじめをする職場もあります。

上司がいじめをする場合、自分はいじめられる側に回らないよう、上司に協力していじめる職員も出てきます。

いわゆる、金魚のフンみたいなタイプの人です。

かくと
かくと

いじめをしている上司を見て見ぬふりをする組織で働いた先に、あなたの良い未来が想像できますか?

介護を必要としている利用者さんは他の職場にもたくさんいます。 

いじめがない職場の特徴3つ

文字とグラフィックのオリジナル画像

いじめがない職場の特徴は3つです。

  • 明るく正義感の強い職員がいる
  • 風通しの良い環境を目指す介護施設
  • 職場の雰囲気が良い

上記は、私が体験した施設と知人が働くホワイト施設の特徴ですが、ハローワークの情報だけでは探しきれません。

というのは、ハローワークは事業所がマッチングに力を入れていないので介護士目線のフィードバックが乏しいからです。

実際、私の同僚の話ではハローワークで「ここ良いですよ!」と紹介されて入った施設は、みなし残業が毎日4時間もあるブラックデイサービスだったと聞いています。

いじめがない職場を見つけたい人は転職エージェントへの相談がおすすめです!

明るく正義感の強い職員がいる

明るく正義感の強いリーダーがいる職場でいじめは起こりません。

たとえ起こったとしても、必ず問題視して解決に向け努力してくれます。

特に施設長や部長・課長に位置する人が明るい施設は、その他の上司も似たような人が多く集まっているでしょう。

かくと
かくと

リーダーが明るい職場は、いじめのない職場を探す上でかなり重要な指標です。

風通しの良い環境を目指す介護施設

風通しの良い環境を目指す介護施設も「いじめ」が起きにくい職場です。

具体的には、施設で行われている研修内容でわかります。

たとえば、心理的安全性の研修。知人が管理職として働く介護施設で実際に行われています。

心理的安全性とは、組織の中で自分の意見を自由に表現できると感じる状態です。

失敗を恐れずに質問・意見・アイディアを共有でき、個々が自分に対して価値を感じられる状態をいいます。

風通しの良い環境を作る介護施設で「いじめ」は起きにくいでしょう。

職場の雰囲気が良い介護施設

雰囲気が良い介護施設で「いじめ」は起きません。

穏やかで明るい雰囲気の施設は、そのように感じさせるだけの人間関係だからです。

雰囲気を感じとる直感は当たるので、感覚を研ぎすまして選びたいですね。

かくと
かくと

雰囲気の良い介護施設を探すなら、年間700回を超える事業所訪問と派遣スタッフからのオリジナル情報を収集するレバウェル介護1択です!

介護職で実際にあったいじめ内容

グラフィックと文字のオリジナル画像

介護現場でよく問題視されるいじめのが、次のような意見です。

  • 陰口や悪口を言われた
  • 人前で罵倒された
  • 無視された

レベルが低いと呆れ果てる人もいますが 、地位や職種に関係なく80歳や90歳を過ぎても同じようなことをする人はいます。

対処法は『介護職は利用者も職員も悪口ばかり?いじめに負けない対処法5選』という記事を参考にしてください。

ここでは私が実際に見聞きした「いじめ内容」を3つ紹介します。

  1. 過度な仕事の押し付け
  2. いびり・嫌がらせ
  3. 人を馬鹿にした行為

過度な仕事の押し付け

過度な仕事の押し付けは職場の不公平を生み出し、いじめの一形態になり得ます。

私の元同僚はフロアリーダーに嫌われ、夜勤と入浴業務を繰り返すだけのシフトに疲れ果てていました。

結果、初めからフロアリーダーの思惑通りに進んだみたいに異動から1年で退職しています。

フロアリーダーは、これまでに何人もの職員を退職に追い込んだことで悪評が立つ人です。

このような人がリーダーというポジションに居座り続けるのは、組織に問題があるとしか考えられません。

いびり・嫌がらせ

いびりや嫌がらせは、その人の健康と仕事のモチベーションに深刻な影響を与える問題です。

私がX(旧Twitter)で交流した人は次のように訴えられていました。

イジメというか、イビリみたいなんはありました。洗ったものを全て洗い直されたり、介助中に横でヤイヤイ言われたり。正直辞めようかと思いましたが、あまり会う人じゃなかったので、我慢して辞めるのを辞めました。

一言で言うと幼稚ですね。

子供じみた行為に驚きましたが、不満やストレスをぶつけやすい人に対する甘えだと感じます。

または、人に伝えるのが極端に下手な人なのかもしれません。

人を馬鹿にした行為

親切を売りにする介護職で、人を馬鹿にするような職員が存在するのは介護業界の闇といえるでしょう。

X(旧Twitter)で以下の意見をくれた人がいました。

馬鹿な2人組(男女1人は副主任)に連絡事項を伝えて貰えず、自分達が嫌いな利用者の介助を押付けあたふたする介護初心者の私の事笑ってました。質問すると私に関係ないしか言いませんでした。反面教師にしています。

あたふたする新人さんをみて笑う先輩・上司はどう考えても正気ではありません。私なら、とことん反論しても変わらないなら自分が転職します。

介護職のいじめを解決する方法

グラフィックと文字のオリジナル画像

介護職のいじめで悩んでいる人が具体的に解決する方法は3つです。

  • 上司へ相談する
  • 自分が変わる努力をする
  • 退職する

順に解説します。 

上司へ相談する

あなたが「いじめられている」と感じたら、最初に行うべきは上司への相談です。

組織のことを考えられる上司なら、問題に真摯に向き合って一緒に解決策を考えてくれるでしょう。 

私が知っている2施設では、介護職員を次々と退職に追い込むリーダーに対しての対応に、それぞれ以下のような特徴が見みられました。

  • リーダーは据え置きで新しい職員を補填する施設
  • 問題のリーダーを降格して新しいリーダーを配置する施設

前者の施設は退職率は変わらず、 後者の施設は退職率が改善しました。

あなたの深刻な悩みに精神論だけで説得してくるような上司がいる職場なら、働く場所を間違えているかもしれません。

自分が変わる努力をする

誰かに相談して、自分にも悪いところがあったと感じたなら改善する努力は必要です。

とはいえ、相手の行動があきらかな「いじめ」なら相手を許していいわけではありません。 相手にも変わってもらい、自分も変わる努力をするべきです。

 私は基本的に全ての出来事は自分のせいにするように考えています。

自分の責任として考えると、 いじめが常態化した無益な環境にいつまでも居続ける自分が悪いという結論にたどり着きます。

かくと
かくと

上司に相談してもいじめが続くなら、耐えるか辞めるかの選択をあなた自身が下す必要があります。

退職する

退職は逃げではなく、辛い出来事から良い方向へ進むための選択肢の一つです。

暗い山道を間違った方向に進み続ければ遭難して力尽きたり、足を踏み外して大怪我をしたり、取り返しがつかないことになるかもしれません。

世が明けるのを待ち、少し休んだら、またいつでも山頂に向かっていけます。

かくと
かくと

もし退職が少しでも頭をよぎるなら、求人をチェックするだけでも気分が変わります。 

求人をみるなら非公開求人を多く持つ介護職向けの転職サービスがおすすめです。優良サイトだけをまとめたので、気になる人は青い文字をタップして読んでみてください。

まとめ:いじめに対する最高の仕返し方法

テキストメインのオリジナル画像  いじめに対する最高の仕返し

いじめに対する最高の仕返しは、圧倒的な力を手にいれること。

いじめる相手に圧倒的な差をつければ、あなたは2度といじめにあいません。

現在の職場で圧倒的成果を出して出世するのも良いですし、新たな職場で一から仕切り直すのも良いでしょう。

いずれにせよ、いじめに対する最高の仕返しは圧倒的に差をつけることで、同じ目線で相手をするのは時間の無駄です。

いじめる相手よりも職場から必要とされる人間になり、介護職を誰よりも楽しんで欲しいと思います。

かくと
かくと

新しい介護事業所で仕切り直すのもいいかな?と思った人は、ぜひ以下の記事に目を通しておいてください。

【3社厳選】介護士おすすめの転職エージェントサイトを比較!失敗しない選び方

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
かくと
かくと
介護福祉士
バツイチ子一人14年目介護士の「かくと」です。辞めたい期間が長かった私だからこそ、失敗しない職場の選び方をお伝えできます。ブラック施設とホワイト施設で働いた経験から業界の本当のことを話します。あなたにあう職場で介護職を楽しんでほしいです!
記事URLをコピーしました