介護職の仕事
広告

介護⼠と介護福祉⼠の違いと役割を経験14年の現役介護職員が解説

介護士と介護福祉違い オリジナルアイキャッチ
jizopapa

「介護士と介護福祉って何が違うの?」

「仕事内容や給料は?」

このような 疑問や悩みにお答えする記事です。

介護職には介護士と介護福祉士の他にも、ヘルパーやケアマネなど、さまざまな呼び名があって混乱しますよね。

かくと
かくと

この記事では、経験14年目の介護福祉士である私が「介護士と介護福祉士の違い」を現場のリアルな視点で解説します。

記事を読めば、介護福祉士のイメージやメリットがはっきりとわかるようになりますよ。 

この記事を書いた人

  • 介護福祉士14年目
  • 転職で年収アップ
    339万 428万 502万
  • ブラック施設とホワイト施設を経験
  • 介護転職エージェントを4社利用済み

介護士と介護福祉士の違いは国家資格

介護士と介護福祉士の違いを表した図解

介護士と介護福祉士の大きな違いは下記、表のとおりです。

介護士介護福祉士
定義介護のお仕事に就いている人の総称。特定の資格を示す名称ではなく、介護職員や介護スタッフなどとも呼ばれる。介護分野で唯一の国家資格の名称。介護福祉士国家試験に合格した人だけが名乗ることができる。
役割介護施設での介護業務や訪問介護サービスにおいて身体介護や生活援助などを行う。専門的な知識と技術を持ち、介護計画の作成や管理など、より専門的な介護サービスを提供する。
資格介護職員初任者研修
介護福祉士実務者研修
国家資格。介護福祉士国家試験に合格する必要がある。
認識介護従事者全般を指す。介護士の中でも、国家資格を持つ専門職を指す。
ゆう
ゆう

介護士と介護福祉士の違いは「国家資格を持っているか、いないか」という認識で大丈夫だよ。

医者と看護師みたいに区分けされている職業ではないからね!

介護士とは介護従事者のこと

介護士は介護サービスを提供する人たちの総称で、おおまかに以下のような職場で仕事をしています。

  •  介護施設
  •  訪問介護(ホームヘルパー)
  • デイサービス 

特定の資格を意味する言葉ではなく、介護従事者全体をいいます。

かくと
かくと

介護士の仕事内容については「【現役介護士の本音】仕事内容と種類!魅力やきつい業務まで徹底解説」という記事でくわしく解説していますよ。

介護福祉士とは国家資格

介護福祉士は介護職で唯一の国家資格保持者で、介護福祉士国家試験に合格した人だけが名乗れる名称です。

他の介護士より特別な仕事をするわけではありませんが、チームマネジメントに関わる機会は多くなるといえます。

利用者さんやご家族にとって良いサービスは何かを考え、チームを引っ張っていく重要な仕事です。

公益社団法人 日本介護福祉士会」によると、もとめられる介護福祉士像として以下のようにあげられています。

  1. 専門職として自律的に介護過程の展開ができる
  2. 身体的な支援だけでなく、心理的・社会的支援も展開できる
  3. 介護ニーズの複雑化・多様化・高度化に対応し、本人や家族等のエンパワメントを重視した支援ができる
  4. QOL(生活の質)の維持・向上の視点を持って、介護予防からリハビリテーション、看取りまで、対象者の状態の変化に対応できる
  5. 地域の中で、施設・在宅にかかわらず、本人が望む生活を支えることができる
  6. 関連領域の基本的なことを理解し、多職種協働によるチームケアを実践する
  7. 本人や家族、チームに対するコミュニケーションや、的確な記録・記述ができる
  8. 制度を理解しつつ、地域や社会のニーズに対応できる
  9. 介護職の中で中核的な役割を担う
かくと
かくと

まだ介護のお仕事を始めてない人には難しいですよね。介護福祉士の仕事内容については以下の記事で解説しました。

介護福祉士とは?リアルな仕事内容と給料明細を大公開!わかりやすく解説 

【体験談】介護福祉士を取得するメリット

介護福祉士を取得するメリット3選

介護福祉士を取得するメリットを私の体験から、かんたんに解説します。

メリット
  • 給料が上がった
  • 出世しやすくなった 
  • 転職しやすくなった
かくと
かくと

介護職をはじめるなら介護福祉士資格は取得必須ですよ!

勉強嫌いな私が介護福祉士国家試験に合格した方法を以下の記事にまとめています。

【ノート不要】介護福祉士試験の勉強を覚えられない人が独学で受かるコツ

給料が上がった

ほとんどの介護事業所では、介護福祉士資格手当が支給されます。

 多くの介護士が介護福祉士を目指す理由は給料を上げたいからです。

しかし、介護業界は働く事業所によって資格手当が大きく変わるので、職場をよく見極める必要があります。

かくと
かくと

私は資格手当5,000円の有料老人ホームから、手当12,000円の特養へ転職しましたよ!

これから介護士として仕事を始める方は、ハローワークよりも情報が豊富な転職エージェントに調べてもらってみてくださいね。

出世しやすくなった

介護福祉士を取得すると、上司からリーダーなど役職を提案してもらえます。

かくと
かくと

私も転職する前に1回、転職して2回声をかけられましたよ !

介護職は数字で評価しにくい職種なので、出世できるかは勤務態度と姿勢が影響しやすいです。

介護職として出世を目指すなら、介護福祉士の資格取得は必須です。 

転職しやすくなった 

介護福祉士資格があると転職しやすくなります。

資格そのものの価値にくわえて、経験豊富な介護福祉士(10年以上の経験)なら、介護事業所に加算が入る仕組みがあるからです。

ゆう
ゆう

私の職場も10年以上のキャリアがある人が面接に来ただけで、微妙な感じの人でも「取りましょうよ」という話になるよ!

かくと
かくと

10年以上の経験がなくても「介護福祉士なら仕事を続けてくれる」という印象はもたれやすいですね。

【体験談】介護福祉士のデメリット

介護福祉士のデメリットを表した図解

介護福祉士を取得するデメリットを2つ解説します。

デメリット
  • 資格の価値を感じにくい
  • 仕事を頼まれやすくなる

待遇面で資格の価値を感じられない施設もあるので、職場選びは重要ですよ。

資格の価値を感じにくい

かくと
かくと

X(旧Twitter)の投稿のような発言をされる人は極々たまにいます。

でも、介護福祉士の資格は肩書きとしても使えますよ!

実際に私が施設以外で働いてみて、介護福祉士の資格が肩書きになると感じたお仕事は2つ。

  • 単発バイトアプリ「カイテク」
  • Webライター

両方とも副業の分野ではありますが、資格取って良かったなぁと強く感じられたお仕事です。

カイテクはこれから介護職を始めたい人の転職活動にもおすすめで、理由は以下の記事で解説していますよ。

【5名の体験談】カイテクの評判と口コミ!転職にも有利な単発バイトとは?

仕事を頼まれやすくなる

介護福祉士のデメリットは、仕事を頼まれやすくなること。

頼まれると言っても選択は自由で、やりがいを感じられる仕事が多いので個人的にデメリットではありません。

しかし、苦手な発表やチームマネジメントなど、人によっては「嫌だなぁ」という意見も聞くのでデメリットに挙げさせてもらいました。

介護福祉士の口コミ

介護福祉士に対する声

SNSでも介護福祉士の意見はさまざまです。

介護士と介護福祉士の違いとは

ゆう
ゆう

「だけど」のあとが意味深・・・

ご家族から見れば資格のあるなしに関係なく、介護士も介護福祉士も同じ介護職員だね。

72歳の介護福祉士

かくと
かくと

私が働く介護施設にも79歳の介護福祉士さんがいらっしゃいます。

きつい仕事と思われがちですが意外と頑張れるのかもしれませんね。

介護福祉士になる方法

介護福祉士になる方法を表した図解

介護福祉士になるまでの道はいくつかあり、まず以下3つの資格を知る必要があります。

  • 介護職員初任者研修
  • 介護福祉士実務者研修
  • 介護福祉士
かくと
かくと

それぞれの違いと介護福祉士になるまでの方法は以下の表で確認してくださいね!

項目介護職員初任者研修介護福祉士実務者研修介護福祉士
資格の位置付け介護職の入門的な資格・初任者研修の上位資格
・旧ホームヘルパー1級や
介護職員基礎研修に相当
唯一の国家資格
取得要件特になし(誰でも挑戦可・初任者研修不要で取得可能
介護福祉士試験の受験に必要
実務者研修終了の必要があり
受験資格取得は3つ。
・福祉系の高校や大学で取得
・専門学校で取得
現場経験3年以上の実績で取得
費用相場4万円〜10万円無資格: 10〜18万円
初任者研修修了: 8〜15万円
基礎研修修了: 3〜5万円
資格取得に関連する総費用はコースにより異なる
特記事項レバウェル介護派遣で条件を満たせば無料で取得可介護福祉士を目指す人には必須資格福祉系の教育機関卒か実務経験3年以上で受験可能

介護職員初任者研修の資格を持っていない人は「レバウェル介護派遣」か「かいご畑」でお仕事をはじめると資格支援制度があるので、ぜひ相談してみてくださいね。

詳細は以下の記事でも解説しています。

介護福祉士の平均年収と勝ち組介護福祉士の年収

勝ち組介護福祉士の年収

厚労省の「 令和4年度介護従事者処遇状況と調査結果」によると、2022年の介護福祉士の平均月給は331,080円と明記されています。

月収に12ヶ月をかけると3,972,960円です。住んでいる地域によりますが、近年の処遇改善で現在はもっと高くなっていると考えられるでしょう。

ゆう
ゆう

思ってたより低いかも!やっぱり都会の方が給料は高くなるんだね。

かくと
かくと

東京都では実際に年収6,000,000円から7,000,000円の介護福祉士がいると言われています。

実際に年収6,000,000円の介護福祉士に取材した記事を執筆したので気になる人は下記のリンクから読んでみてくださいね。

勝ち組介護福祉士になる方法を教えます!年収600万の介護職に独占取材

まとめ :介護職に就くなら介護福祉士を目指そう

まとめ
介護福祉士資格証の写真

この記事では介護士と介護福祉士の違いについて、介護福祉士資格を取得するメリットについて解説してきました。

最後にこの記事のおさらいです。

  • 介護士と介護福祉士の違いは国家資格であるかないか
  • 介護福祉士を取得するメリットは多い
  • 介護福祉士になる方法は3パターンある
かくと
かくと

介護福祉士資格の恩恵を受けるには、資格手当の高い職場選びが重要です。

介護福祉士のみ夜勤手当もアップする事業所もあるので、注意して調べてみてくださいね !

介護職は続ければ続けるほど仕事の良さがわかり、楽しめる仕事です。

この記事を参考に介護福祉士を目指して、介護職を始めていただけたら嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ゆう
ゆう

これから介護職は始める人はハローワークだけじゃなく、転職エージェントの利用も必須だよ!

完全介護士目線のおすすめ転職サイトを比較!失敗しないエージェント3社

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
かくと
かくと
介護福祉士
15年目介護士の「かくと」です。辞めたい期間が長かった私だからこそ、失敗しない職場の選び方をお伝えできます。このブログは、自分らしく楽しく働ける介護士を増やすために運営しています。

お問い合わせ

    記事URLをコピーしました