介護職の悩み

【放置危険】おばさん介護職・オバヘルとの人間関係構築術5選!

おばさん介護士の写真3枚 「おばさん介護士を味方に付けよう」の文字
jizopapa
  • 陰口と文句ばかりでうるさい…
  • 自己主張が強すぎ!
  • 自分の機嫌くらい自分でとって!

介護士の仕事は大変ですが、特にストレスが溜まる原因の一つがおばさま介護士です。

私は介護職に就いてもうすぐ15年。たくさんの「おばさま介護士」と仕事をしてきました。

  • 相手が泣くまで問い詰めるおばさま・・・
  • 文句ばかりで動かないおばさま・・・
  • 周りに当たり散らすおばさま・・・

この記事では、介護業界の有力者である「おばさま介護士」にスポットを当て、あなたの悩みを解決します。

2024/7/7にホワイト介護企業を見つけるための最新記事を公開しました。気になる方はぜひ読んでみてください!「ホワイト介護企業のみつけかた」

この記事を書いた人

  • 介護福祉士
    (16年目)
  • 転職で年収89万円up
  • ブラック施設と
    ホワイト施設を経験
Q
転職エージェントの利用実績をみる

介護転職エージェントの詳細がわかる比較記事はコチラ!

レバウェル介護】は、私のワガママな希望にも真摯に対応してくださりました。

レバウェル介護を利用した証拠(LINE)
レバウェル介護がしつこくない証拠

かいご畑】は、丁寧な対応で安心して利用でき、時給の高い派遣の仕事に目を奪われました。

かいご畑を利用した際の証拠画像(LINE)

介護ワーカー】を利用したのは2019年頃ですが、私にはちょっと圧力が強かったです。

介護ワーカーを利用した際の証拠画像(gmail)

カイゴジョブ】も求人数の多い大手ですが、私には合わなかったです。

カイゴジョブを利用した際の証拠画像(gmail)

エージェントを利用した友人の声

転職エージェントの評価に答えてくれた知人の回答メール

転職エージェントについて詳しく知りたい人は「仕組みから、メリット・デメリットまで解説した体験談」を参考にしてください。

あわせて読みたい
介護転職サイト・エージェントの仕組みとは?評判からおすすめまで徹底解説
介護転職サイト・エージェントの仕組みとは?評判からおすすめまで徹底解説
Q
残念な経歴から資産8桁までしたこと
飲食業界をメインに職を転々とする

飲み屋・レストラン・ホテル・演劇などやりたい放題

ニート同然の生活を2年以上送る

パチンコとたまにするバイト、完全に人として腐った毎日を過ごす

某有料老人ホームにて手取り18万の介護職をはじめる

一生懸命働いても給料明細を見るたびに泣く

介護福祉士を取得しても手取り20万以下に落ち込む

だんだん介護職が嫌になる

適当に転職した先がブラック施設

求人誌から適当にオープニング施設を選んだら、サービス残業だらけのブラック施設に転職。

3年以上働くも心の限界。

エージェントを利用して年収89万円アップの転職に成功

リーダーになって、やる気も湧いてくる

リーダーを降りても転職から4年目で年収502万達成
離婚により養育費があっても3年7ヶ月で資産8桁達成
資産8桁達成の証拠

お金が必要になった私は一念発起しました。
資産8桁を達成できたのは、以下5つの行動を実践していたからです。

  1. 転職で給料を上げていた
  2. 不用品を売った
  3. 倹約した(無駄なものは買わない。必要な物やコトにはお金をかける)
  4. NISAをはじめた
  5. 副業を始めた

貯金・資産を増やすには、人生でもっとも多くの時間を使っている仕事からの収入を上げるのが先決です!

おかげさまで、いまは自由に転職できるマインドをもちながら介護職も副業も楽しく頑張っています。

かくと
かくと

2027年には(介護士もする)フリーランスになり、障がいのある息子を自立した大人にするのが目標です。

ギフト券1,000円キャンペーン

1日だけ!短時間から働く単発バイトアプリ!
もっと自由に働きたい介護職におすすめ!

カイテクとUcareの詳細記事はコチラ

ユーケアとカイテク オリジナルアイキャッチ

介護職の人間関係はおばさまがポイント

介護職員の男女別就業形態の円グラフと年齢構成のドーナツ型のグラフ

厚生労働省の統計を見ると、介護職員は全体の67.4%が女性で、40~59歳の人が最も多く就業しているとわかります。

つまり、おばさま介護士との人間関係は介護士にとって超重要。

私の経験でも、おばさま介護士に気に入られた時はノーストレス。嫌われた時は仕事に行きたくないと思っていました。

おばさまとの付き合いを避けてとおれない、介護士は次の3つが選択肢です。

  • おばさま介護士との関係を良くする
  • 若い年齢の人が多い職場へ転職する
  • 訪問介護で働き職員と関わる時間を減らす
かくと
かくと

いずれにしてもコミュニケーション能力は欠かせません。

嫌われるおばさま介護士の特徴5選

嫌われるおばさま介護士の特養オリジナル図解

介護施設で嫌われるおばさま介護士の特徴5選。

陰口・悪口が好き

陰口や悪口ばかりのおばさま介護士。会話のほとんどが不満と愚痴で周囲を疲れさせます。

他人への悪口はその人の癖だったり、逃げ道だったりするので自覚するまでは治りません。

私の経験では、度重なる文句を受けて精神科に受診するまで追い詰められた職員もいました。

悪口を言う人に年齢は関係ないですが、おばさま介護士が加担すると勢いが増します。

介護士ゆう
介護士ゆう

今辛い人は以下の記事を読んで、今すぐ悪口対策をしてみて!

介護職は悪口ばかり?いじめに負けない対処法5つと自分を守る選択

キレる

嫌われるおばさま介護士が「キレそうな日」は、出勤した瞬間から不機嫌です。

挨拶もなく無愛想で、険しい目つきや態度から、いつキレるかわからない緊張感が伝わります。

利用者が義歯を外してくれないだけで怒鳴ったり、「薬を食後に飲みたい」と訴えた人に怒ったりする意味不明な職員もいました。

すぐキレるおばさま介護士が放置されてる職場は危険ですよ。

あわせて読みたい
介護職の人間関係は最悪です!コミュ障が多い理由を現役コミュ障介護士が暴露
介護職の人間関係は最悪です!コミュ障が多い理由を現役コミュ障介護士が暴露

嫌な仕事から逃げる

介護の仕事は協力が大事なのに、口先だけで動かないおばさま介護士。

一人にサボられたらとても困りますよね。

トイレ誘導しない、ナースコール無視「あなたの仕事は何ですか?」と言いたくてウズウズします。

かくと
かくと

お願いだから積極的に動いてほしいです・・・

いつも機嫌が悪い

機嫌が悪い介護士がいると、無駄なストレスが増大します。

いつも機嫌が悪いおばさま介護士は、話が下手で勝手にキレるし、その日の気分で怒るポイントも違ったりしますよね。

かくと
かくと

私はほとんど無視しますが、改善された事例もあります。それとなく、会話が得意な人や上司に相談することです。

会話が得意な人に相談すると、いつの間にか本人へ上手に伝えたり、注意してくれたりするのでとても有り難いですよ。

注意点

しかし会話が得意な人の負担を考えると、ほどほどにお願いするのが無難です。

うわさ話

うわさ話が大好きなおばさま介護士は要注意。

親密な態度で知り得たあなたの情報を、ネガティヴに広める可能性があります。

「信じてたのに〜」と、後から声をあげても時すでに遅し。

私も経験ありますが、本当ではない話が事実のように広がっていくことは介護現場では珍しくありません。

嫌な思いをしたくない人は、話す相手を間違えないようにしてください。

おばさま介護士との人間関係を良くする技術5選

8本の手が重なり合った一番上にハートが乗った写真。

隅にお祖父さんとお婆さんのイラスト

「本当は、
やっぱり、できるだけ
仲良くしたい」
の文字

おばさま介護士と上手に付き合えるようになれば、スーパーマリオがスターをゲットした状態のごとく無敵で仕事がはかどります。

私が実践して効果のあった方法は次の通りです。

興味を持って質問する

おばさま介護士に興味を持って質問すると喜ばれます。

誰かに肯定的な関心を持たれると、多くの人は嬉しく思うからです。

例えば、挨拶の時「雨が降ってましたけど、濡れませんでしたか?」のように、その人しか答えられない質問は効果的ですよ。

質問の前に自分の話を入れると、もっと良い伝え方になります。

かくと
かくと

私は、朝の雨でびしょ濡れになりました。〇〇さんは大丈夫でしたか?

自己開示と相手にしか分からない情報を聞けば、さりげなく相手に興味を伝えられる質問ができます。

ポジティブな言葉を使う

ポジティブな言葉を意識するのが大切です。

ネガティブに接すれば相手のペースに飲まれて苦しくなります。

ある日、私の苦手なおばさま介護士が腰痛を理由に早退した日がありました。

後日「ご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした」と彼女は申し訳なさそうに一言。

私はここぞとばかりに優しく「腰は大丈夫ですか?」と当たり前の言葉をかけました。

たったこれだけの努力で、おばさま介護士との関係はしばらく絶好調。

ネガティブなおばさまに振り回されず、自分軸を持つことが大切です。

距離感を調整する

苦手な相手との関係は距離感が大切です。

近くなりすぎれば衝突を生み、離れすぎるとコミュニケーション不足によるトラブルを引き寄せます。

私の距離感の保ち方は次の通り。

  • 無駄な話はしない
  • 仕事で衝突したら利用者優先の考えを主張
  • ある程度の不満はスルー

上記3つを実行すれば、少なくとも自分自身は守れますよ。

ありがとうを欠かさない

「ありがとう」の一言は、前向きなエネルギーを持った強力な言葉です。

なぜなら相手を尊重し、感謝の気持ちが持てるからです。

私は挨拶のように「ありがとう」を口に出すように意識しています。

「ありがとう」を増やせば相手も悪い気はしないし、何よりも自分が楽になるんですよね。

嫌われたら諦める

そもそも全ての人に好感を持たれるのは無理で、ときには諦める勇気も必要です。。

どれだけ相手に良くしても、嫌われることはあります。

その人の価値観や性格、人生経験によって好き嫌いが分かれる場合もあるでしょう。

  • ねたみ
  • ひがみ
  • そねみ

色々ありますよね。

かくと
かくと

みんなに好かれるのは、必ずしも必要ではありません。どうしても辛いなら転職先はいくらでもあるという事実だけは、忘れないでいてくださいいね!

即お試し!最悪な人間関係の対処法

planA  planB が書かれた紙。
Aには退職、Bには続行の文字。
オリジナル画像

おばさま介護士と最悪な人間関係になってしまったら、

辞めるか?続けるか?

で、悩みます。

異動希望を出すという選択もありますが、施設側も一人の意見に左右される訳にはいかず、うまくいくかは微妙なところ。

これまで、何度も辞めたいと思ってきた私の対処法は以下です。

体を動かす

ストレスが溜まったら、体を動かすのが手っ取り早い方法です。

運動に慣れてない人は朝の散歩がおすすめ。

厚生労働省の『こころと体のセルフケア』という記事でも、体を動かして得られる効果をわかりやすく解説しています。

私自身、ストレスの強い時期はいつも運動に助けられてきました。なかでも、筋トレは腰痛予防にもなるので良いですよ。

夢中になれることに集中する

ストレスが溜まって辛い時は「好き」「夢中」になれることに集中しましょう

仕事のことを忘れるくらい夢中に慣れたら、自然と前向きな気持ちが戻ってきます。

私は本や映画、買い物や好きな人と遊んで発散していましたが、今は副業に夢中です。

プライベートで好きなことに集中すると、嫌な仕事でも頑張る理由ができます。

悩んだときの8つの質問に答える

あなたの居場所は今の職場だけではありません

少しでも転職に悩んだら、Forbes JAPANが発表した以下つの質問を参考にしてください。

①満足感がまるでない?
②社内に自分の未来はないと感じる?
③ワークライフバランスがとれてない?
④有害な職場環境から抜け出せない?
⑤努力が評価されていない?
⑥インフレが経済的なストレスになっている?
⑦企業文化に違和感や不満がある?
⑧上司や経営陣を信用できない?

「これらの問いの答えが「はい」なら転職のタイミング」

8つの質問に「はい」が多いなら求人をみるタイミングで、少なくとも今の人間関係から解放されるのは確実です。

人間関係で悩んだときの判断は、あなたの成長にとって必要か必要じゃないか。その関係が苦しいだけなら時間の無駄です。

かくと
かくと

評判の悪い職場や人間関係まで教えてくれる優良サイトだけを以下の記事にまとめたので、気になる人はぜひ読んでみてくださいね!

【3社厳選】介護士がおすすめする転職サイトを比較!失敗しないエージェントはどこ?

好かれるおばさま介護士の特徴

好かれるおばさま介護士の特徴

オリジナル図解

おばさま介護士の良いところも忘れてはいけません。

悪いところだけでなく、良いところを探せば人間関係は暖かくなります。

豊富な人生経験がある

人生経験豊富な、おばさま介護士は優しい。

「悲しみが多いほど、人には優しくなれる」という歌もありましたが、そんな感じのタイプです。

私も悩みや相談事を持ちかけたときに、期待以上に答えてくれて嬉しかった記憶があります。

利用者に対して、深い共感力を発揮して心のこもった声掛けをする人もいます。

かくと
かくと

優しいおばさま介護士は、心から尊敬します。

サービス精神がある

サービス精神が豊かな、おばさま介護士は多いです。

彼女たちは、自分が楽しんだものや美味しかった食べ物をシェアしてくれます。

職員の結婚や出産、退職などのイベントを積極的に行うのは、決まっておばさま介護士です。

自らみんなに声をかけ、お祝いやお別れの品を用意してくれます。

かくと
かくと

人を喜ばせるのが好きなおばさま介護士は、見習うべき存在ですね。

心遣い

優しい言葉をかけるのが得意なおばさま介護士。

彼女たちの優しい言葉で、救われた経験がある人も多いでしょう。

私も前職を退職する時に、心のこもった手紙を頂いて感激したのを覚えています。

母親のような心配りと気遣いは、母親に縁がなかった自分には沁みました。

かくと
かくと

介護業界で長く働くと、おばさま介護士の心遣いに励まされることも少なくありません。

うまくいかない時は利用者に集中する

ホワイト介護部オリジナル画像

どんな対応をとっても、おばさま介護士とうまくいかないときは、利用者優先の仕事に集中

これが一番です。利用者を優先して文句を言う人は中々いませんからね。

例えば私は、入浴介助で必要以上に”早くやって”と怒られたら「安全が最優先」と答えます。

かくと
かくと

利用者ファーストの仕事に集中すれば、誰が間違っているかは明白だからです。

おばさま介護士に責められても、目的が利用者ファーストなら筋が通りますよ。

まとめ:おばさま介護士はもう無理と思ったら

ホワイト介護部オリジナル まとめ画像

この記事では、仕事が辛くなる原因の一つ、おばさま介護士の対処法について解説しました。

もし気に入っていただけたら、ブックマークして他の記事も読んでくれると嬉しいです。

おばさま介護士の対策
  • 興味を持って質問する
  • ポジティブな言葉を使う
  • 距離感を調整する
  • ありがとうを欠かさない
  • 嫌われたら諦める

おばさま介護士はもう無理と思ったら、以下の対策で前に進みましょう。

介護士ゆう
介護士ゆう

求人をみるのはタダで、良いところがあれば転職するのも一つの解決策だから無理はしないでね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
かくと
かくと
介護福祉士
15年目介護士の、かくとです。このブログは「介護士が楽しくないと利用者が楽しめるはずがない!」をコンセプトに、自分らしく楽しく働ける介護士を増やすために運営しています。

お問い合わせ

    記事URLをコピーしました