介護職の転職
広告

【答え】介護施設で楽なのは?口コミと経験でわかった働きやすい事業所ランキング 

jizopapa

「楽で働きやすい介護施設はどんな施設?」

「仕事は嫌いじゃないんだけど体力が・・・」

「自分に合う施設はどうやって探せばいいの?」

こんな悩みを解決する記事です。

楽で働きやすい施設なんて見つけるのは簡単じゃありません。でも、実際はあなたの行動と選び方次第です。

ゆう
ゆう

施設探しで重要なのは多くの求人をみて比較検討すること!

そのために、情報収集は徹底的にやりましょう!情報を集める方法はこちらで確認して。

介護職そのものもが楽な仕事じゃないから、ストレスが少ない職場で働くことは重要です。

かくと
かくと

この記事では、経験14年目でホワイト施設に勤め、介護の単発バイトでさまざまな施設を経験した私が、楽で働きやすい施設を選ぶためにできるすべてを解説します。

この記事のとおりに実践すれば、あなたが理想とする職場で働く確率が上がるので、ぜひ最後まで読んでみてください。

この記事を書いた人

  • 介護福祉士
    (14年目)
  • 転職で年収89万円up
  • ブラック施設と
    ホワイト施設を経験
Q
転職エージェントの利用実績をみる

レバウェル介護

レバウェル介護に登録して利用した証拠

かいご畑

かいご畑を利用した際の証拠画像(LINE)

介護ワーカー

介護ワーカーを利用した際の証拠画像(gmail)

カイゴジョブ

カイゴジョブを利用した際の証拠画像(gmail)
Q
残念な経歴から資産8桁までをみる
飲食業界をメインに職を転々とする

飲み屋・レストラン・ホテル・演劇などやりたい放題

ニート同然の生活を2年以上送る

パチンコとたまにするバイト、完全に人として腐った毎日を過ごす

某有料老人ホームにて基本給14万、手取り18万の介護職

一生懸命働いても給料明細を見るたびに泣く

介護福祉士を取得しても手取り20万前後に落ち込む

だんだん介護職が嫌になる

某特養に転職して年収89万円アップ

リーダーになって、やる気も湧いてくる

リーダーを降りても転職から4年目で年収502万達成
令和5年の源泉徴収票は以下です。

リーダーで収入を増やすより将来を見据えて副業に励む日々に転換

介護士でもできる副業を紹介!誰にもバレない3つの対策も解説

結婚・離婚など色々ありながら3年7ヶ月で資産8桁達成
(養育費あり)
資産8桁達成の証拠

資産8桁までにやったことは以下5つ

  1. 転職
  2. 不用品を売る
  3. 節約
  4. NISA
  5. 副業
かくと
かくと

NISAより給料アップさせた方が確実で早いです!
私が利用した転職サイトの詳しい解説はコチラ

いまは自由に転職できるマインドをもちながら、介護職も副業も楽しく頑張ってます。

離れて暮らす息子を自立した大人にするのが目標です。

Q
転職エージェント批判についてみる

転職エージェントは紹介料が高くて使いたくないと嘆く経営者もいますが、あなたなら以下2つの介護事業所どちらで働きたいと思いますか?

  1. 転職エージェントを利用しないで、人手不足解消を後回しにする介護事業所
  2. 現職員のためにお金を使ってでも、人手不足を早く解消しようとする事業所

後者に共感できる方は以下の記事を読んでみてください。

【58社から3社に厳選】介護士おすすめの転職エージェント&サイトを比較!

かくと
かくと

ハローワークや施設の直募集は良いことしか書いてありません。だって、自分を好きになってもらいたい相手に、自分の欠点をたくさんいう人はいないですよね?

この点、良い転職エージェントは悪い評判も教えてくれるのでぜひ利用して欲しいです!

稼ぎたい人必見

履歴書・面接不要の単発バイト!
日払いOKで2時間から働けるカイテクはこちら!

かくと
かくと

今だけ招待コード(Ans50N4D)をコピペで、アマギフ1,000円分ゲット!無料アプリをインストールしてみて!

招待コードの使い方は以下の記事で解説しています!

『カイテク』の体験談と口コミ!

楽な介護施設の特徴7選

楽な施設選びのポイント7選

楽に働ける介護施設の特徴を7つまとめました。

ゆう
ゆう

特徴に当てはまる施設も紹介したから参考にしてね!

利用者さんの自立度が高い介護事業所

都市型軽費老人ホーム」「サービス付き高齢者住宅」「デイサービス」など、利用者さんの自立度が高い施設は他と比べて楽だと言われています。

自立している利用者さんが多い施設は、一人一人のケアにかかる時間が短縮され、気持ちに余裕をもって仕事ができるからです。

かくと
かくと

同僚のおばさま介護士の話です。

忙しいユニットフロアで仕事をしていた時はいつも不機嫌で文句ばかりだったのに、都市型経費老人ホームに移動してからというもの人が変わったように笑顔が増えていました!

利用者さんとのコミュニケーションがとりやすいのは、介護度の重い施設に比べると楽なのかもしれません。

シフトがキツくない介護施設

シフトに安定感があるのは訪問介護です。私が働いた経験では有料老人ホームのベネッセスタイルケアも安定していましたよ。

知り合いの介護職の女性は夜勤が辛くなって、訪問介護に転職。「固定休みで勤務時間も安定した」と話していました。

かくと
かくと

夜勤も施設によって楽だったりキツかったり、働く場所によって変わります。

私の職場は16時間で手当8千円に対して、知人の施設は8時間で手当1万円です!気になる人は夜勤がないところも含めて探してもらってみてください。

ゆう
ゆう

介護の単発バイトを空いた時間で行えば、少しくらい年収が下がっても十分取り返せるよ!

シフトがキツくないのは人生の満足度にも影響するからね!

休みが取りやすい施設

休みが取りやすい施設は有休消化率が高い施設です。

年間休日数も大切ですが、労働基準法では年間に最低でも105日と決められています。

かくと
かくと

基本的にホワイトな介護施設は、有休消化率がほぼ100%です。休みが取りやすい施設を見つけたい人は以下の記事を参考にしてください!

介護業界のホワイト企業を知るのは現役介護士だけ!優良企業の探し方を詳しく解説

夜勤が短い介護施設

16時間など長い夜勤に比べると、8時間ほどの短い夜勤は体力的にも楽に仕事ができます。

しかし、8時間夜勤は連続など続きがちなのがデメリットです。

体力に自信がない人は、夜勤がない施設を選ぶのも一つの選択肢。

かくと
かくと

一部の施設では8時間夜勤が採用されているので、気になる人は転職のプロに給料やその他の条件も合わせて相談してみてくださいね!

働く時間が半分になると体力の消耗も半分になりますよ!

施設長の言葉・理念に共感できる施設

楽に仕事をするためには、施設の理念が大切です。

気になる施設を見つけたら、ホームページを確認してみましょう。

とくに読んでほしいのが施設長の挨拶で、文章にはその人の内面が節々にあらわれるからです。

文章を読んで嫌なイメージやいかにもな印象をもったら、避けたほうが良いかもしれません。

新人に優しい介護施設

新人介護士に優しい介護施設は、職員を大事にする姿勢のあらわれです。

サポート体制や研修制度が整ってたり、離職対策がしかっり行われていたりと職員に向き合っている施設といえるでしょう。

丁寧な説明もなく、すぐにメンバーの一人として任せきりにする職場だと今後が不安になりますよね。

かくと
かくと

施設を選ぶときは、教育に関するどんな研修があるかも聞いてみてくださいね。

人間関係が良い介護施設

人間関係が良い施設で働きたい人、揉めたくない人は職場の雰囲気が明るい施設を選びましょう。

明るい雰囲気の職場は良いリーダーがいる可能性が高く、風通しの良い施設の特徴です。

ゆう
ゆう

職員に長く働いてもらうために、心理的安全性の研修を行なっている施設もあるよ!

心理的安全性とはGoogleも取り入れている『組織やチーム内で自分の考えや気持ちを安心して表現できる状態』のこと。

かくと
かくと

人間関係で悩む人は情報通の転職のプロに相談して比較検討するのが重要!ノリや直感で決めると大火傷の原因です!

転職自体にリスクはあるけど、転職活動は途中退会できるし無料だからノーリスク!損はしないから絶対に比較して!

働きやすい介護施設を探す方法

楽に働ける介護施設の探し方

働きやすい介護施設を見つける方法は3つあります。

当たり前の方法ですが、ほかに3つを超える探し方はありません。

施設見学に行く

施設見学に行くメリットは職場の雰囲気が生で感じられること。

とくに次のような点に気をつけて見学してみてください。

  • 職員の言葉遣いは丁寧で挨拶はできているか
  • 大声を出している職員はいないか
  • 利用者さんの車椅子や施設の清掃状態はどうか

施設見学は失敗しない職場を選ぶうえで、ひとつの判断材料となります。

Q
施設見学に行く方法をみる

施設見学に行く方法は2つあります。

  1. 施設に問い合わせて見学させてもらう
  2. 転職エージェントを通して見学する

①の方法は連絡をするのが面倒で、面接まで発展したとき断り辛くなるデメリットがあります。

②の転職エージェントは無料で利用できて担当者に相談すれば見学は可能になるケースが多いです。他にも3つのメリットがあります。

  • 求人数が多い
  • 施設の内部情報に詳しい
  • 内定までのサポートがある

施設見学をしてみたい人は、転職エージェントに相談してみてください。

 実際に働いて決める 

施設選びで最も失敗しない方法は、実際に働いてみること。

働いたあとに転職を決められれば、失敗する可能性は限りなく0です。

私の同僚は「かいご畑」の紹介予定派遣制度を利用して、正職員として転職しました。彼女は3年経った今も職場に不満はなく、ずっと続けるつもりだと話しています。

ゆう
ゆう

紹介予定派遣制度は100%自分で納得したうえで転職できる唯一の方法で、レバウェル介護派遣なら最大時給1800円の求人もあるから合わせてチェックしてみて!

かくと
かくと

宝くじやギャンブルと違って、無料で費用対効が期待できる自己投資は他にありません。少しでも気になったら、ぜひ活用してみてくださいね!詳細はコチラで確認。

介護施設を比較検討する

働きやすい施設で働くためには、比較検討が重要

かくと
かくと

家や車など高価な買い物をするとき、いくつかピックアップしたうえで選びますよね?、人生にかかわる転職も数社を比較して選ぶべきです!

ネットや求人誌・ハローワークだけでじゃなく、より多くの情報からあなたにとって最適な選択をしましょう。

ゆう
ゆう

ハローワークにはない独自情報をもつ転職エージェント利用は必須。視野もひろがって選びやすくなるわよ!

デメリットよりメリットの方が多いから、迷ったら下記の記事を読んでみて!

働きやすい介護施設の口コミ

働きやすい施設の口コミ

働きやすい介護施設の特徴をX(旧Twitter)からピックアップしました。

県知事から働きやすい職場として表彰された施設

かくと
かくと

働きやすい職場を見つけるためには、施設長の人格が重要だといえますね。

「お母さんが明るい家は家庭円満」という表現に近いかもしれません。お母さんを明るくさせるお父さんの振る舞いも良いでしょうからね

誰かのデメリットは私にはメリット

かくと
かくと

夜勤は1人だから好き」「日勤の方がきつい」という意見はたしかによく耳にします。

私の施設は1人夜勤でも休憩は2時間ありますよ!

結局は人が大事

かくと
かくと

やっぱり、どんな人と仕事をするかが大事ですね。介護職の退職理由はいつも人間関係が1位、2位を占めています。

真実の退職理由ランキングを14年目介護士が解説!退職の伝え方と例文も公開

楽な介護施設ランキング

施設別おすすめランキング

介護職のあいだで体力的に楽と言われる介護施設をランキングしました。私の周りの介護士さんは訪問介護が楽しいという人も多いですよ。

ゆう
ゆう

実際には情報通の転職サービスに頼って、よく求人を比較するのが重要だから絶対相談してね!

  1. 都市型経費老人ホーム
  2. デイサービス
  3. サービス付き高齢者住宅(サ高住)
  4. 介護老人保健施設(老健)
  5. 特別養護老人ホーム(特養)

1位 都市型経費老人ホーム

都市部において所得が低い高齢者でも入居できるよう、家賃等の利用料を低額に抑えた経費老人ホーム。

原則65歳以上、要介護1以上(要介護がない方も)の方が入居可能で自立度の高い利用者さんが多いです。

ゆう
ゆう

都市型経費老人ホームは求人がたくさん出ているわけじゃないから、探すならレバウェル介護がおすすめだよ!

2位 デイサービス

デイサービスは日帰りの介護施設で「健康管理・リハビリ・社交活動」を提供し、高齢者の在宅生活を支援します。

利用者を午前中に自宅までお迎えに伺い、夕方に帰宅します。

3位 サービス付き高齢者住宅(サ高住)

サービス付き高齢者住宅(サ高住)は、自立した高齢者のための住宅です。

必要なサポートサービスと緊急対応を提供し、プライベートな生活を維持しながら安全な環境を保証します。

4位 介護老人保健施設(老健)

介護老人保健施設(老健)は、回復期の高齢者にリハビリテーションを中心に提供し、自宅復帰を支援する施設です。

医療と介護の両方のサポートを組み合わせて、利用者の健康維持と機能回復を目指します。

5位 特別養護老人ホーム(特養)

特別養護老人ホーム(特養)は、要介護3以上の介護が必要な高齢者を対象に、24時間体制で包括的な介護サービスを提供する施設です。

これらの施設は長期的なケアを必要とする人々に対して、生活支援から医療的ケアまで幅広いサポートを行います。

まとめ:働きやすい介護施設で働こう

ここまで働きやすい介護施設の特徴や選び方を解説しました。

最後にこの記事のまとめです。

かくと
かくと

働きやすい職場をみつけるポイントを解説しました。この記事を参考に、あなたにあった職場をみつけてくださいね!

介護士さんが転職で後悔しないためにやるべきことは、以下の記事で解説しています。

あわせて読みたい
【緊急】介護転職で後悔した人は必見!失敗を繰り返さない方法3選
【緊急】介護転職で後悔した人は必見!失敗を繰り返さない方法3選

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連記事のご紹介

ホワイト介護企業

【注目】介護業界のホワイト企業を知るのは介護士だけ!優良企業ランキングは意味なし
Read More

失敗しない転職

【58社から3社に厳選】介護士おすすめの転職エージェント&サイト比較ランキング
Read More

ブラック介護企業の特徴

介護業界ブラックランキング!恐怖の離職率57.3%施設を完全暴露
Read More

介護士の仕事内容

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
かくと
かくと
介護福祉士
バツイチ子一人14年目介護士の「かくと」です。辞めたい期間が長かった私だからこそ、失敗しない職場の選び方をお伝えできます。ブラック施設とホワイト施設で働いた経験から業界の本当のことを話します。あなたにあう職場で介護職を楽しんでほしいです!

お問い合わせ

    記事URLをコピーしました